2分で山陰本線どこまで行ける?(ver.1)

背景
投稿者投稿者琵琶湖3411M@関西在住鉄オタいいね10お気に入り登録1
プレイ回数492難易度(1.0) 120秒 短文 かな
Ver.1は城崎温泉までです。
みなさんこんにちは琵琶湖3411Mです。
さて今回は2分で山陰本線どこまで行ける?と題して5本くらいに分けて山陰線の全駅タイピングを作って行こうと思います。
第一弾は京都駅から城崎温泉駅までです。この区間は電化されており電化特急「きのさき」「はしだて」「まいづる」「こうのとり」が走っています。
この区間だけなら儲かっていると言えるでしょう。
称号 きのさき>こうのとり>はしだて>まいづる>快速>ツーマン普通>ワンマン普通>回送
コメントなどについては普段通りです。書いてないからって言ってアンチするのはおやめください。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 REGENDO 5358 こうのとり 5.5 96.2% 120.0 669 26 83 2024/04/22

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示
京都(きょうと) 梅小路京都西(うめこうじきょうとにし) 丹波口(たんばぐち) 二条(にじょう) 円町(えんまち) 花園(はなぞの) 太秦(うずまさ) 嵯峨嵐山(さがあらしやま) 保津峡(ほづきょう) 馬堀(うまほり) 亀岡(かめおか) 並河(なみかわ) 千代川(ちよかわ) 八木(やぎ) 吉富(よしとみ) 園部(そのべ) 船岡(ふなおか) 日吉(ひよし) 鍼灸大学前(しんきゅうだいがくまえ) 胡麻(ごま) など 下山(しもやま) 和知(わち) 安栖里(あせり) 立木(たちき) 山家(やまが) 綾部(あやべ) 高津(たかつ) 石原(いさ) 福知山(ふくちやま) 上川口(かみかわぐち) 下夜久野(しもやくの) 上夜久野(かみやくの) 梁瀬(やなせ) 和田山(わだやま) 養父(やぶ) 八鹿(ようか) 江原(えばら) 国府(こくふ) 豊岡(とよおか) 玄武洞(げんぶどう) 城崎温泉(きのさきおんせん)
問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

山陰本線全駅走破シリーズ【運休中のため浜田で打ち切ります】

琵琶湖3411M@関西在住鉄オタのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード