お薬成分タイピング1

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | おあ | 2301 | F++ | 2.5 | 89.9% | 182.9 | 474 | 53 | 15 | 2025/05/08 |
関連タイピング
-
理系ネタ集めました。もちろん文系の方もどうぞ。
プレイ回数2.3万長文60秒 -
調剤薬局でよく使う薬品名その2です
プレイ回数7731128打 -
解剖学×タイピング 骨06【手部】
プレイ回数1168かな720打 -
プレイ回数795短文かな60秒
-
簡単な眼の構造
プレイ回数1603長文かな60秒 -
プレイ回数34971006打
-
プレイ回数2万1810打
-
練習用です
プレイ回数17461235打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(てんびてとらひどろぞりんえんさんえん)
点鼻 テトラヒドロゾリン塩酸塩
(てんびなふぁぞりんえんさんえん)
点鼻 ナファゾリン塩酸塩
(てんびないふくふぇにれふりん)
点鼻内服 フェニレフリン
(ないふくぷそいどえふぇどりんえんさんえん)
内服 プソイドエフェドリン塩酸塩
(ないふくdlめちるえふぇどりんえんさんえん)
内服 dlメチルエフェドリン塩酸塩
(こうこりんやくべらどんなそうあるかいど)
抗コリン薬 ベラドンナ総アルカイド
(こうこりんやくようかいそぷろぱみど)
抗コリン薬 ヨウ化イソプロパミド
(こうえんしょうせいぶんぐりちるりちんさんにかりうむ)
抗炎症成分 グリチルリチン酸二カリウム
(こうえんしょうせいぶんかんぞう)
抗炎症成分 カンゾウ
(こうえんしょうせいぶんとらねきさむさん)
抗炎症成分 トラネキサム酸
(しょうえんこうそせみあるかりぷろてぃなーぜ)
消炎酵素 セミアルカリプロティナーゼ
(しょうえんこうそぶろめらいん)
消炎酵素 ブロメライン
(しょうえんこうそりぞちーむえんさんえん)
消炎酵素 リゾチーム塩酸塩
(ちんせいかがくせいぶんぶろもばれりるにょうそ)
鎮静化学成分 ブロモバレリル尿素
(ちんせいかがくせいぶんありるいそぷろぴるあせちるにょうそ)
鎮静化学成分 アリルイソプロピルアセチル尿素