ことわざのタイピングを作ってみました!
かんたんなので初心者向けです!
誤字脱字があったらすみません
誤字脱字があったらすみません
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 神様れんごく | 2116 | F+ | 2.1 | 97.0% | 60.0 | 131 | 4 | 6 | 2020/11/28 |
関連タイピング
-
タイピング練習を始めたばかりの方にオススメ!
プレイ回数801114短文かな312打 -
毎日やるだけで絶対上手くなる単語を集めました。
プレイ回数119110短文100打 -
プレイ回数232209長文英字145打
-
あ~んを打つ単純なタイピング
プレイ回数99920短文かな87打 -
超簡単です‼
プレイ回数88818短文かな136打 -
初投稿です。
プレイ回数1670短文かな210打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(のうあるたかはつめをかくす)
能ある鷹は爪を隠す
(いぬもあるけばぼうにあたる)
犬も歩けば棒に当たる
(いしばしをたたいてわたる)
石橋を叩いて渡る
(いそがばまわれ)
急がば回れ
(いしのうえにもさんねん)
石の上にも三年
(うそからでたまこと)
嘘から出た真
(かほうはねてまて)
果報は寝て待て
(けいぞくはちからなり)
継続は力なり
(くちはわざわいのもと)
口は災いのもと
(なさけはひとのためならず)
情けは人の為ならず
(つるのひとこえ)
鶴の一声
(たつとりあとをにごさず)
立つ鳥跡を濁さず
(うしにひかれてぜんこうじまいり)
牛に引かれて善光寺参り
(うそもほうべん)
嘘も方便
(うまのみみにねんぶつ)
馬の耳に念仏
(いのなかのかわずたいかいをしらず)
井の中の蛙大海を知らず
(ぶたにしんじゅ)
豚に真珠
(ひとのふりみてわがふりなおせ)
人の振り見て我が振り直せ
(ねこにかつおぶし)
猫に鰹節
(いしゃのふようじょう)
医者の不養生
など
(えびでたいをつる)
海老で鯛を釣る
(にとおうものはいっともえず)
二兎追う者は一兎も得ず
(おににかなぼう)
鬼に金棒
◆コメントを投稿
※他者を中傷したり、公序良俗に反するコメント、宣伝行為はしないでください。
※このゲームにコメントするにはログインが必要です。