キーボード上段(濁音半濁音拗音促音なし)

50音でキーボード上段を中心にしたトレーニングです。
50音でキーボード上段を中心にしたトレーニングです。
(コンビネーション練習のため、中段下段も多少使います。)
(コンビネーション練習のため、中段下段も多少使います。)
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | S | 2572 | E | 2.7 | 95.1% | 180.0 | 488 | 25 | 61 | 2025/07/26 |
関連タイピング
-
あ~んを打つ単純なタイピング
プレイ回数76万短文かな87打 -
あいうえおかきくけこさしすせそ・・・・・
プレイ回数20連打かな60秒 -
君は50音をどれだけ早く打てるかな?
プレイ回数971短文かな87打 -
誰が1位になれるかな?
プレイ回数1万短文かな174打 -
わをんを1000回打つだけです
プレイ回数200連打6000打 -
キーボードを使います
プレイ回数1596打 -
あいうえおを打つだけのタイピングです。
プレイ回数1208短文5打 -
簡単です
プレイ回数428短文90秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
家(いえ)
鰓(えら)
鱈(たら)
地理(ちり)
鶴(つる)
照れる(てれる)
トロ(とろ)
埒(らち)
ラテ(らて)
リタイア(りたいあ)
リチウム(りちうむ)
立案(りつあん)
利点(りてん)
離島(りとう)
足りない(たりない)
タルタル(たるたる)
タレント(たれんと)
チラシ(ちらし)
散る(ちる)
地歴公民(ちれきこうみん)
など
チロル(ちろる)
氷柱(つらら)
釣り(つり)
連れていく(つれていく)
テラスハウス(てらすはうす)
照り焼き(てりやき)
テルモ(てるも)
テレサテン(てれさてん)
テロテロ(てろてろ)
虎の子(とらのこ)
取締役(とりしまりやく)
鳥山明(とりやまあきら)
トルコ(とるこ)
トルクレンチ(とるくれんち)
トレント(とれんと)
トロイカ(とろいか)
内ラチ(うちらち)
辣腕(らつわん)
ラテンアメリカ(らてんあめりか)
リタイア(りたいあ)
リチウムイオン(りちうむいおん)
ルタオ(るたお)
サンタルチア(さんたるちあ)
ルテイン(るていん)
やり直し(やりなおし)
やられ役(やられやく)
やると決めたら(やるときめたら)
やれやれ(やれやれ)
由来する(ゆらいする)
ゆりかもめ(ゆりかもめ)
許される(ゆるされる)
寄り切り(よりきり)
夜遅く(よるおそく)
ヨレヨレ(よれよれ)
鎧を着る(よろいをきる)
たゆまぬ(たゆまぬ)
多様性(たようせい)
ライセンス(らいせんす)
襟足(えりあし)
エルメス(えるめす)
エレメント(えれめんと)
オリエンタル(おりえんたる)
俺たちの(おれたちの)
焼き鳥(やきとり)
雪山(ゆきやま)
百合の花(ゆりのはな)
与党野党(よとうやとう)
ユラユラ(ゆらゆら)
遅延(ちえん)
オイル交換(おいるこうかん)
老いを重ねる(おいをかさねる)
甥と姪(おいとめい)
列に割り込む(れつにわりこむ)
入れ子(いれこ)
山折り(やまおり)
谷折り(たにおり)
典礼(てんれい)
エオリア(えおりあ)
家を売る(いえをうる)
入り江(いりえ)
入山(いりやま)
十重二十重(とえはたえ)
唯一(ゆいいつ)
井浦新(いうらあらた)
江藤智(えとうあきら)
終わり(おわり)
追分(おいわけ)
庵(いおり)
幽霊屋敷(ゆうれいやしき)
融点(ゆうてん)
拗音(ようおん)
利用(りよう)
理由として(りゆうとして)
ロイヤルホスト(ろいやるほすと)
洋々と(ようようと)
テレホン(てれほん)
卸売(おろしうり)
問い合わせ(といあわせ)
栄養士(えいようし)
寄れた(よれた)