すばらしきわが人生 parn2 part2

typing.twi1.me/game/109292
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | asdf | 7135 | 王 | 7.4 | 95.7% | 364.1 | 2719 | 121 | 61 | 2025/01/10 |
2 | aaaa | 4025 | C | 4.2 | 95.3% | 656.5 | 2777 | 134 | 61 | 2024/12/30 |
関連タイピング
-
最終鬼畜妹フランドール・S一回!!
プレイ回数85かな33打 -
男性歌い手様のタイピングです。
プレイ回数2053短文60秒 -
二〜コ〜二〜コ〜
プレイ回数3連打60秒 -
90秒以内に歌詞を打ち切れ!156文字(歌詞はTVサイズです。)
プレイ回数130歌詞90秒 -
あなたは何を連想しますか?
プレイ回数1.5万短文7打 -
面白そうだったので作ってみました。
プレイ回数909歌詞1488打 -
よう染みる(知覚過敏)
プレイ回数469短文9打 -
ナイト・オブ・ナイツ一回!!
プレイ回数32連打60秒
問題文
(にゅうしんとともにすすんでかつどうにさんかするひさもとさんにくどくのじっしょうが)
★入信とともに進んで活動に参加する久本さんに、功徳(くどく)の実証が
(ほんとうにねおだいもくあげていくなかで)
本当にね、お題目あげていく中で、
(せいめいがやくどうしていくのがよくわかったんですね)
生命が躍動していくのがよく分かったんですね
(ではっきりきがついたのはあっておもったときには)
で、はっきり気が付いたのは、「あ」って思った時には、
(ぐちがなくなってたんですだからほんとうにいっさいぐちがなくなって)
愚痴がなくなってたんです、だから本当に一切愚痴がなくなって、
(まえむきにまえむきにものをかんがえられるようになったっていうのがね)
前向きに前向きに物を考えられるようになったっていうのがね
(まずいちばんさいしょにおどろきました)
まず一番最初に驚きました
(であのそうやってかつどうをつづけていくなか)
で、あの、そうやって活動を続けていく中、
(あのじょじょにじょじょにあのおだいもくをあげていくなか)
あの、徐々に徐々に、あの、お題目を上げていく中
(じっしょうをしめしたいんでてれびのれぎゅらーをいっぽんだけくださいって)
実証を示したいんで、「テレビのレギュラーを、一本だけ、ください」って
(いのったんいのってたんです)
祈ったん、祈ってたんです
(それでまたいつものようにげつげきだんのかつどうをしてたら)
それでまた、いつものようにげつ、劇団の活動をしてたら、
(そのぶたいのけいこをしてるげきじょうにでんわがかかってきまして)
その、舞台の稽古をしてる劇場に電話がかかってきまして
(それであのたもりさんの)
それで、あの、タモリさんの、
(こんやはさいこうっていうばんぐみがあったんですけども)
「今夜は最高」っていう、番組があったんですけども
(ぜひでてくれないかれぎゅらーでっていって)
「ぜひ、出てくれないか?レギュラーで」って言って
(わたしとうちのわははほんぽのしばたりえさんと)
私と、うちのワハハ本舗の柴田理恵さんと、
(あとわたなべのぶこさんっていうこのさんにんででないかっていうふうにいわれてね)
あと渡辺信子さんっていうこの三人で、「出ないか」っていう風に言われてね
(もうほんっとうにびっくりした)
もうほんっとうにびっくりした!!
(もうほんとうにこのしんじんすごいってごほんぞんさますごいってね)
もう本当にこの信心すごいって、ご本尊様すごいってね
(またひとつかくしんさせていただきました)
また一つ確信させていただきました
(ここからはじまるまいれぼりゅーしょん)
(ここから はじまる マイレボリューション)
(わずかなじかんをみつけてじょしぶのかいごうにさんかするひさもとさん)
★わずかな時間を見つけて、女子部の会合に参加する久本さん
(むねのいちばんふかいばしょからなつかしすぎるなまえよんで)
(胸の一番 深い場所から 懐かしすぎる 名前呼んで)
(しんこうのよろこびがむねいっぱいにひろがります)
★信仰の喜びが胸いっぱいに広がります
(よろこんであのほうのためにひとのために)
喜んで、あの、法のために人のために、
(こうせんるふのためにたたかわさせていただきたいなって)
広宣流布のために戦わさせていただきたいなって
(つくづくおもいますのでこれからもよろしくおねがいいたします)
つくづく思いますので、これからもよろしくお願いいたします
(まあへいせいよねんですかいちがついつかにあの)
まあ、平成4年ですか、1月5日(いつか)にあの、
(なかのすぎなみごうどうそうかいしんしゅんかんぶかいでわたくしとあの)
中野杉並合同総会新春幹部会で、わたくしと、あの、
(わははほんぽのおなじじょゆうでありますしばたりえとね)
ワハハ本舗の同じ女優であります柴田理恵とね
(ふたりでるねさんすおめでとうっていうことで)
2人で、「ルネサンスおめでとう」っていうことで
(あのかけあいまんざいみたいなことをやらさしていただいたんです)
あの、掛け合い漫才みたいなことをやらさしていただいたんです
(でほんとうにまもられたなとおもってほっとしたときにせんせいがとうじょうなされて)
で本当に守られたなと思って、ほっとしたときに、先生が登場なされて
(おもしろかったねってかいこういちばんにおっしゃっていただいたんです)
「面白かったね」って、開口一番におっしゃっていただいたんです
(もうあたしねえもうもうほんとうにもうぱーんってなりましてねあたまが)
もうあたしねえもう、もう本当にもう、パーンってなりましてね、頭が
(せんせいからおもしろかったねっていうのをわきこえたしゅんかんに)
先生から面白かったねっていうのをわ、聞こえた瞬間に
(なにがなんだかわかんなくなっちゃって)
何が何だかわかんなくなっちゃって、もううれしくて感動で、
(もうめのまえにせんせいがいらっしゃるっておもったらもう)
もう「目の前に、先生がいらっしゃる」って思ったらもう
(すごかったですねもうヴぉーっとなみだでて)
すごかったですねもう、ヴォーっと涙出て、
(ほんとうにもうなんていうかあったかいっていうか)
本当にもう、なんていうか、あったかいっていうか。
(じぶんがやってきたことをぜんぶわかっていらっしゃって)
自分がやってきたことを全部わかっていらっしゃって、
(ぜんぶみたみていただいたなかでせんせいにおもしろかったよって)
全部見た、見ていただいた中で、先生に「面白かったよ」って
(いわれてげきれいをうけたときにいろいろこうおわらいやってて)
言われて激励を受けた時に、いろいろこうお笑いやってて。
(なやんできたこととかあくるしかったこととか)
悩んできた事とか、あ、苦しかったこととか、
(だからそういうのがぜんぶなんかこうばあってとっぱらわれて)
だからそういうのが全部なんかこうバアッて取っ払われて、
(まちがってなかったですよねっていうそんなきもちになって)
「間違ってなかったですよね」っていうそんな気持ちになって
(それをぜんぶわかってくださるせんせいのなんかこうあったかさというか)
それを全部わかってくださる先生のなんかこうあったかさというか
(おおきさにもうつつまれてすごくしあわせでしたねうれしかったです)
大きさにもう包まれてすごく幸せでしたね、うれしかったです
(しんじんしてよかったなってせんせいとあえてほんとうによかったって)
「信心してよかったな」って、「先生と会えて本当に良かった」って
(もうほんとううれしかったですねそういうげんてんをきょうせんせいにつくっていただいて)
もう本当うれしかったですね、そういう原点を今日先生に作っていただいて
(ほんとうにありがたかったです)
本当に、ありがたかったです
(にんげんかくめいしてるとちゅうですからいろいろとね)
人間革命してる途中ですから、いろいろとね
(じぶんでもだめだなあとおもうこともあるしいっぱい)
自分でもダメだなあと思うこともあるしいっぱい
(もっともっとがんばんなきゃいけないなってはんせいすることもおおいですけども)
もっともっと頑張んなきゃいけないなって反省することも多いですけども
(いつもゆうきときぼうとげんきをあたえてくださる)
いつも勇気と希望と元気を与えてくださる
(そういうせんせいのねあのでしとしてはずかしくないように)
そういう、先生のね、あの、弟子として恥ずかしくないように
(わたしもそういうかぜにびりょくですけども)
私もそういう風に、微力ですけども、
(あのしっかりこのみをねつかっていただきたいというか)
あの、しっかり、この身をね、使っていただきたいというか、
(つかわせていただきたいなっていうおもいで)
使わせていただきたいなっていう思いで、
(はしらさせていただいてます)
走らさせて、いただいてます