緑の町に舞い降りて

1979/12/1
関連タイピング
-
劇場版「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」主題歌
プレイ回数6249歌詞905打 -
※かぎかっこ、句読点等は全てカットしてます。
プレイ回数3.7万歌詞かな428打 -
ボカロで覚える歴史
プレイ回数12歌詞1735打 -
曲中にBPM(テンポ)が複雑に変化する
プレイ回数1026歌詞かな988打 -
ハチ『OFFICIAL ORANGE』T-2;米津玄師
プレイ回数17歌詞760打 -
5th Album『GHOST』収録曲
プレイ回数7歌詞843打 -
ランドルト環
プレイ回数51歌詞かな834打 -
雨良 Amera
プレイ回数32歌詞1502打
歌詞(問題文)
(かがやくごがつのそうげんを)
輝く五月の草原を
(さざなみはるかにわたってゆく)
さざ波はるかに渡ってゆく
(ひこうきのかげとくものかげ)
飛行機の影と雲の影
(やますそかけおりる)
山すそかけおりる
(ちゃくりくまぢかのいやほーんが)
着陸ま近のイヤホーンが
(おてんきしらせるささやき)
お天気知らせるささやき
(moriokaというそのひびきが)
MORIOKAというその響きが
(ろしあごみたいだった)
ロシア語みたいだった
(みつあみのかみをほどいてごらん)
三つ編みの髪をほどいてごらん
(たらっぷのかぜがかたにあつまる)
タラップの風が肩に集まる
(もしももしもこのきせつ)
もしももしもこの季節
(たずねくればきっとわかるはず)
たずね来ればきっとわかるはず
(あなたがきになりだしてから)
あなたが気になりだしてから
(せかいがいきづいてる)
世界が息づいてる
(ぎんがのどうわをよみかけて)
銀河の童話を読みかけて
(まどろみこころははばたく)
まどろみ心ははばたく
(あてもなくあるくこのまちも)
あてもなく歩くこの町も
(さるひはなみだがでるわ)
去る日は涙が出るわ
(せろふぁんのようなごごのたいよう)
セロファンのような午後の太陽
(あやとるかわもをゆっくりこえて)
綾とる川面をゆっくり超えて
(いつかいつかこのきせつ)
いつかいつかこの季節
(たずねくればきっとわかるはず)
たずね来ればきっとわかるはず
(だれかがきになりだしてから)
誰かが気になりだしてから
(せかいがいきづいている)
世界が息づいている
(あたらしいえがおをみやげに)
新しい笑顔を土産に
(だれかのもとへかえる)
誰かのもとへ帰る