緑の町に舞い降りて

1979/12/1
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | kuuchan | 2447 | F++ | 2.6 | 94.2% | 234.9 | 612 | 37 | 26 | 2025/09/10 |
関連タイピング
-
17th.アルバム『DA・DI・DA』T-7
プレイ回数731歌詞かな477打 -
最後サビ繰り返し部分、省いております。
プレイ回数9343歌詞かな473打 -
ボカロ
プレイ回数27歌詞1296打 -
ハチ こと 米津玄師氏 のボカロオリジナル曲
プレイ回数1069歌詞かな1450打 -
グッバイ、八月(作者コメ)
プレイ回数26歌詞1391打 -
一生懸命、生きてます
プレイ回数42歌詞かな496打 -
⊹˚⋆ マジカルミライ 2025 ⊹˚⋆
プレイ回数316歌詞1100打 -
松任谷由実 12th.アルバム『昨晩お会いしましょう』T-5
プレイ回数1818歌詞750打
歌詞(問題文)
(かがやくごがつのそうげんを)
輝く五月の草原を
(さざなみはるかにわたってゆく)
さざ波はるかに渡ってゆく
(ひこうきのかげとくものかげ)
飛行機の影と雲の影
(やますそかけおりる)
山すそかけおりる
(ちゃくりくまぢかのいやほーんが)
着陸ま近のイヤホーンが
(おてんきしらせるささやき)
お天気知らせるささやき
(moriokaというそのひびきが)
MORIOKAというその響きが
(ろしあごみたいだった)
ロシア語みたいだった
(みつあみのかみをほどいてごらん)
三つ編みの髪をほどいてごらん
(たらっぷのかぜがかたにあつまる)
タラップの風が肩に集まる
(もしももしもこのきせつ)
もしももしもこの季節
(たずねくればきっとわかるはず)
たずね来ればきっとわかるはず
(あなたがきになりだしてから)
あなたが気になりだしてから
(せかいがいきづいてる)
世界が息づいてる
(ぎんがのどうわをよみかけて)
銀河の童話を読みかけて
(まどろみこころははばたく)
まどろみ心ははばたく
(あてもなくあるくこのまちも)
あてもなく歩くこの町も
(さるひはなみだがでるわ)
去る日は涙が出るわ
(せろふぁんのようなごごのたいよう)
セロファンのような午後の太陽
(あやとるかわもをゆっくりこえて)
綾とる川面をゆっくり超えて
(いつかいつかこのきせつ)
いつかいつかこの季節
(たずねくればきっとわかるはず)
たずね来ればきっとわかるはず
(だれかがきになりだしてから)
誰かが気になりだしてから
(せかいがいきづいている)
世界が息づいている
(あたらしいえがおをみやげに)
新しい笑顔を土産に
(だれかのもとへかえる)
誰かのもとへ帰る