酔いどれ女の流れ歌/森本和子
楽曲情報
酔いどれ女の流れ歌 歌森本 和子 作詞みなみ らんぼう 作曲みなみ らんぼう
吉幾三 八代亜紀 加藤登紀子 ほか
※このタイピングは「酔いどれ女の流れ歌」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
いよーーーーープレイ回数597228打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数905歌詞かな905打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数321歌詞かな714打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数63歌詞かな941打 -
1977年発売
プレイ回数2673歌詞かな447打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数105歌詞かな1051打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数421歌詞かな972打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数774歌詞かな1019打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(よいどれおんながこんやもひとり)
酔いどれ女が 今夜もひとり
(さかばでぐらすをだいている)
酒場でグラスを 抱いている
(まつげをぬらして)
まつ毛を濡らして
(ほれたおとこにいのちをあずけて)
惚れた男に 命を預けて
(ながれながれたよるのかわ)
流れ流れた 夜の川
(おとこはもういない)
男はもういない
(よいどれおんながるーじゅをかめば)
酔いどれ女が ルージュを噛めば
(さすらいぐらしのながれぶね)
さすらい暮らしの 流れ舟
(まぶたをくだるよ)
まぶたを下るよ
(きえたおとこにゃみれんはないが)
消えた男にゃ 未練はないが
(つめたいぐらすにふるさとが)
冷たいグラスに ふるさとが
(せつなくゆれるのさ)
せつなく揺れるのさ
(よいどれおんなのいきつくさきは)
酔いどれ女の 行きつく先は
(しっちゃいないさよなきどり)
知っちゃいないさ 夜鳴き鳥
(ねぐらもないのに)
ねぐらも無いのに
(あめにぬれながらくちずさむうたは)
雨に濡れながら 口ずさむ歌は
(よいどれおんなのながれうた)
酔いどれ女の流れ歌
(ちまたのかぜのうた)
巷の風の歌
(よいどれおんなのながれうた)
酔いどれ女の流れ歌
(ちまたのかぜのうた)
巷の風の歌