歌志内線(廃止)

ぶっちゃけ夕張市よりやばそうに見える
函館線の砂川駅から歌志内市方面に伸びていた路線。
当時は上砂川支線もあり、砂川駅は立派な主要駅だったように思われる。
炭鉱輸送のお陰で営業係数が64にまでなったことがあったが、末期は394になってしまい1988年に廃止。
北海道中央バスの焼山線に転換された...がそれすらも廃止されてる。
一応、根室線の茂尻駅か平岸駅まで伸ばしたかったらしい。
砂川駅なんて特急に時々通過される駅になってしまっている。
歌志内市は日本で一番少ない人口の市になっており、消滅集落もある。夕張よりやばそう。
市内唯一の高校も閉校しており、スキー場もホテルも倒産した。
2021年に小中一貫校を開校するらしいが...
当時は上砂川支線もあり、砂川駅は立派な主要駅だったように思われる。
炭鉱輸送のお陰で営業係数が64にまでなったことがあったが、末期は394になってしまい1988年に廃止。
北海道中央バスの焼山線に転換された...がそれすらも廃止されてる。
一応、根室線の茂尻駅か平岸駅まで伸ばしたかったらしい。
砂川駅なんて特急に時々通過される駅になってしまっている。
歌志内市は日本で一番少ない人口の市になっており、消滅集落もある。夕張よりやばそう。
市内唯一の高校も閉校しており、スキー場もホテルも倒産した。
2021年に小中一貫校を開校するらしいが...
関連タイピング
-
31日まで持つと思ってたけどダメだったか・・・。
プレイ回数139長文62打 -
2301Fも同時に運行開始しています。
プレイ回数2837打 -
ゾンビ顔のV44編成がついに吹田入場しました。
プレイ回数8030打 -
C#9005がC#2002になってるのVすぎる!
プレイ回数74長文61打 -
プレイ回数42かな443打
-
SSL経由で東海道線から高崎線に直通する特別快速です。
プレイ回数314短文かな209打 -
品川始まりの大崎止まりだよ!
プレイ回数148短文かな240打 -
区間は、東京→郡山です!
プレイ回数75短文かな63打