興浜線(南線~未成線~北線、廃止)

始点も終点も無くなってるしそもそも全通出来なかった路線
名寄本線の興部駅から天北線の浜頓別駅までを結びたかった路線。
1935年に興部~雄武間が興浜南線として開業、翌年には北見枝幸~浜頓別間が興浜北線として開業した。
最終的には興浜線として開通させ、さらには美幸線とも繋げる予定だったらしい。
沿線の開拓計画頓挫により、第1次特定地方交通線に両線共に指定され、1985年に廃止された。
オホーツク縦貫鉄道構想なんてなかった。
しかも美幸線も未成のまま廃止されてる。
さらには天北線も名寄本線も廃止される始末。
1935年に興部~雄武間が興浜南線として開業、翌年には北見枝幸~浜頓別間が興浜北線として開業した。
最終的には興浜線として開通させ、さらには美幸線とも繋げる予定だったらしい。
沿線の開拓計画頓挫により、第1次特定地方交通線に両線共に指定され、1985年に廃止された。
オホーツク縦貫鉄道構想なんてなかった。
しかも美幸線も未成のまま廃止されてる。
さらには天北線も名寄本線も廃止される始末。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | やきゅうだいすき | 2024 | F+ | 2.0 | 96.5% | 107.2 | 225 | 8 | 25 | 2025/07/25 |
関連タイピング
-
あなたは上諏訪駅から3分でどれくらい遠くまで行けるのか!?
プレイ回数47短文かな180秒 -
西武国分寺線のタイピング
プレイ回数106短文かな47打 -
1ヶ月ぶりに上げた
2025年7月17日投稿プレイ回数4314打 -
田園都市線に直通している大井町線です。
プレイ回数1523かな142打 -
江北で肥前浜始発と連結して門司港に向かうロングラン列車です。
プレイ回数119短文かな541打 -
大井川譲渡という噂は本当になりましたね!
プレイ回数21436打 -
山手線の駅名を打つタイピングです!
プレイ回数932短文かな60秒 -
大みそかに鉄道で年越し大回りをしよう!
プレイ回数80短文かな722打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
興部(おこっぺ)
沢木(さわき)
元沢木(もとさわき)
栄丘(さかえおか)
雄武共栄(おむきょうえい)
雄武(おむ)
元稲府(もといねっぷ)
北見音稲府(きたみおといねっぷ)
北見幌内(きたみほろない)
枝枝幸(えだえさし)
北見音標(きたみおとしべ)
風烈布(ふうれっぷ)
乙忠部(おつちゅうべ)
北見山臼(きたみやまうす)
徳志別(とくしべつ)
岡島(おかしま)
北見枝幸(きたみえさし)
問牧(といまき)
山臼(やまうす)
目梨泊(めなしどまり)
など
斜内(しゃない)
豊浜(とよはま)
豊牛(とようし)
頓別(とんべつ)
浜頓別(はまとんべつ)