瀬棚線(廃止)

特急列車も一応あった
函館本線国縫駅から長万部町今金町旧北檜山町旧瀬棚町を通って瀬棚駅までを結んでいた路線。
基本的にほぼ全ての列車が長万部駅発着で、急行「せたな」も走っていた。
第2次特定地方交通線に指定されて、「せたな」は快速列車に格下げされた。
1987年廃止。函館バスに転換された。
基本的にほぼ全ての列車が長万部駅発着で、急行「せたな」も走っていた。
第2次特定地方交通線に指定されて、「せたな」は快速列車に格下げされた。
1987年廃止。函館バスに転換された。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ほっかいどう | 5060 | B+ | 5.0 | 100% | 16.4 | 83 | 0 | 11 | 2025/09/08 |
関連タイピング
-
まあその名の通りです。今回はのぞみの停車駅で行きましょう
プレイ回数2264短文かな214打 -
プレイ回数955短文かな355打
-
首都圏を走るJRの路線名のタイピングです。
プレイ回数171かな180秒 -
東京駅から高崎駅・長野駅・富山駅経由で敦賀駅まで全駅のタイピング
プレイ回数244短文かな239打 -
新快速と言う種別な限り出来るだけ全部減らしました。
プレイ回数4590短文かな166打 -
近鉄の特急タイピングです
プレイ回数1138短文108打 -
プレイ回数68短文かな183打
-
相鉄いずみ野線のタイピング
プレイ回数95かな86打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
国縫(くんぬい)
茶屋川(ちゃやがわ)
美利河(ぴりか)
花石(はないし)
北住吉(きたすみよし)
種川(たねかわ)
今金(いまがね)
神丘(かみおか)
丹羽(にわ)
北檜山(きたひやま)
瀬棚(せたな)