松前線(廃止)
ほぼ海峡線に沿ってた路線
江差線(当時)木古内駅から木古内町知内町福島町松前町を通って松前駅までを結んでいた路線。
江差線函館本線に直通して函館駅まで行く急行「松前」も走っていた。
海峡線が在来線規格で建設されていればこの路線に接続される予定だった。
木古内以西の江差線よりも利用者は多かったが、国鉄再建法の影響を受けてしまった。
第2次特定地方交通線に指定されてから沿線住民は乗りまくって残そうとしたが、時すでに遅しであり、1988年廃止。
函館バスに転換された。
江差線函館本線に直通して函館駅まで行く急行「松前」も走っていた。
海峡線が在来線規格で建設されていればこの路線に接続される予定だった。
木古内以西の江差線よりも利用者は多かったが、国鉄再建法の影響を受けてしまった。
第2次特定地方交通線に指定されてから沿線住民は乗りまくって残そうとしたが、時すでに遅しであり、1988年廃止。
函館バスに転換された。
関連タイピング
-
中山〜日吉
プレイ回数79短文かな107打 -
上総中野駅のタイピングです
プレイ回数41短文かな177打 -
JR西日本の自分が思う難読駅を集めました
プレイ回数762短文かな214打 -
aを一回打つだけ!かもしれない
プレイ回数2160長文213打 -
一部区間(なんば〜新今宮)
プレイ回数453短文かな67打 -
プレイ回数2237短文かな327打
-
何かがおかしい → 何もかもがおかしい
プレイ回数1653長文434打 -
近鉄志摩線のタイピング
プレイ回数133短文かな120打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
木古内(きこない)
森越(もりこし)
渡島知内(おしましりうち)
重内(おもない)
湯ノ里(ゆのさと)
千軒(せんげん)
渡島福島(おしまふくしま)
白符(しらふ)
渡島吉岡(おしまよしおか)
渡島大沢(おしまおおさわ)
及部(およべ)
松前(まつまえ)