南部縦貫鉄道線(廃止)

縦貫とは
大湊線東北本線(当時)野辺地駅から野辺地町東北町天間林村七戸町を通って七戸駅までを結んでいた路線。
野辺地~西千曳(旧線)の線路はJRの線路を共同で使用していた。
東北本線の西千曳駅が移転され、JRにとって線路が必要なくなったことで買取を迫られたが赤字続きで払えなかったので休止を余儀なくされた。
なんとか減額してもらったが荒廃した鉄道施設の復旧が困難になり、2002年廃止。
七戸駅から南下して十和田観光電鉄線と繋げる計画もあったらしい。
野辺地~西千曳(旧線)の線路はJRの線路を共同で使用していた。
東北本線の西千曳駅が移転され、JRにとって線路が必要なくなったことで買取を迫られたが赤字続きで払えなかったので休止を余儀なくされた。
なんとか減額してもらったが荒廃した鉄道施設の復旧が困難になり、2002年廃止。
七戸駅から南下して十和田観光電鉄線と繋げる計画もあったらしい。
関連タイピング
-
いわゆる長田~夢洲ってことですねー
プレイ回数31短文かな146打 -
東武東上線の駅名です
プレイ回数36短文かな355打 -
加茂→天王寺(大阪から普通)→天王寺
大和路快速の停車駅です。プレイ回数419短文かな222打 -
品川始まりの大崎止まりだよ!
プレイ回数167短文かな240打 -
C#9005がC#2002になってるのVすぎる!
プレイ回数79長文61打 -
元町・中華街から和光市まで、特急の停車駅です。
プレイ回数599かな192打 -
何かがおかしい → 何もかもがおかしい
プレイ回数746長文434打 -
これは空想です。もし実現しても停車駅が異なる場合があります。
プレイ回数242短文かな157打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
野辺地(のへじ)
西千曳(にしちびき)
後平(うしろたい)
坪(つぼ)
坪川(つぼがわ)
道ノ上(みちのかみ)
天間林(てんまばやし)
中野(なかの)
営農大学校前(えいのうだいがっこうまえ)
盛田牧場前(もりたぼくじょうまえ)
七戸(しちのへ)