ナイト・オブ・ナイツverytr

関連タイピング
-
打てた君は、いや貴方様は、神いや、フランだ!
プレイ回数4189歌詞かな30秒 -
プレイ回数23万かな300秒
-
ろ・く・だ・んっっっっ!!!!これでかんけつですっ!!
プレイ回数1023長文かな611打 -
東方のキャラの名前が出てきます!
プレイ回数420かな1286打 -
そのまんまですよ。毎回
プレイ回数1923短文5打 -
泡沫、哀のまほろばのタイピングです♪
プレイ回数5901歌詞605打 -
東方のチルノのタイピングです。
プレイ回数88短文6打 -
東方キャラ名のタイピングです。
プレイ回数36万かな373打
歌詞(問題文)
(つきあかりのみちびきのなかでいざなわれるもの)
月明かりの導きの中で誘われる者
(ときがとまるひかるめがうかぶきりさかれたのどもと)
時が止まる 光る目が浮かぶ 切り裂かれた喉元
(あたえられたなにはじぬはたらきかたづけるひとしごと)
与えられた名に恥じぬ働き 片付ける一仕事
(とけいのはりがいざようよるに)
時計の針が猶予う夜に
(やみよきりにまぎれるひとかげただたかなるこどう)
闇夜 霧に紛れる人影 ただ高鳴る鼓動
(まためがくらむこのさきのかがやきがみつめられないほど)
また目が眩む この先の輝きが見つめられない程
(ちかづいてくるくれないのやかたにひびきわたるあしおと)
近づいてくる 紅の館に響き渡る足音
(みちるつきはなさくよるに)
満ちる月 花咲く夜に
(ときのなかつみかさねるなんびょうなんにちはたまたなんじゅうねん)
時の中積み重ねる 何秒何日はたまた何十年
(きえいりそうなどうきならたんじゅんでこっけいなほどにひどくけいかしてきづいたけっか)
消え入りそうな動機なら単純で 滑稽な程に酷く経過して気付いた結果
(みずからみつかるめいどみーつがーるきづかぬまりずみかるなことば)
自ら見つかる メイドmeets girl 気付かぬ間 リズミカルな言葉
(てをのばしたつきのましたのましたえきたいはきたいとともにきえてはなくなる)
手を伸ばした月の真下 飲ました液体は期待と共に消えては無くなる
(ほこりすらのこさないしごとにほこりたかきものただどちらさまでも)
埃すら残さない仕事に誇り高き者 ただどちら様でも
(にじかんまえにでなおしてきないみとわずもわずかなまにざわーるど)
2時間前に出直してきな 意味問わずも僅かな間にザ・ワールド
(こんなにもつきがあかいから)
こんなにも月が紅いから
(ちぇんじりんまじっくれっどまじっく)
Changeling Magic Red Magic
(このままじゃしごとにならないわ)
このままじゃ仕事にならないわ
(みるみるまにもめのまえに)
見る見る間にも目の前に
(たねもしかけもないてじなしごらんになられていくどごらんしん)
種も仕掛けも無い手品師 御覧になられて幾度御乱心
(またもやじかんとばしてるいまるーるはようなし)
またもや時間飛ばしてる 今ルールは用無し
(くびひとつのこさないこのないふがめいどのみやげささらないはずない)
首一つ残さない このナイフがメイドの土産 刺さらないはず無い
(さぁちゅうにまうそうじやふわりふわりふらわりんぐないとおぶないつ)
さぁ宙に舞う掃除屋 ふわりふわり フラワリング・ナイト・オブ・ナイツ
(つきあかりのみちびきのなかでいざなわれるもの)
月明かりの導きの中で誘われる者
(ときがとまるひかるめがうかぶきりさかれたのどもと)
時が止まる 光る目が浮かぶ 切り裂かれた喉元
(あたえられたなにはじぬはたらきかたづけるひとしごと)
与えられた名に恥じぬ働き 片付ける一仕事
(とけいのはりがいざようよるに)
時計の針が猶予う夜に
(やみよきりにまぎれるひとかげただたかなるこどう)
闇夜 霧に紛れる人影 ただ高鳴る鼓動
(まためがくらむこのさきのかがやきがみつめられないほど)
また目が眩む この先の輝きが見つめられない程
(ちかづいてくるくれないのやかたにひびきわたるあしおと)
近づいてくる 紅の館に響き渡る足音
(みちるつきはなさくよるに)
満ちる月 花咲く夜に
(まさかあすはわがみただみかけだけはけーき)
まさか明日は我が身 ただ見かけだけはケーキ
(まだみぬきゃくじんにききよごすきっちん)
未だ見ぬ客人に危機 汚すキッチン
(きっちりげきてきわんぼむえたーなるみーく)
きっちり劇的 1ボム エターナルミーク
(あやつりどーるむーんらいとてのひらでおどるぐっどないと)
操りドール Moonlight 掌の上で踊る Good night
(きょうきときょうきがぐるぐるめまぐるしくまわりまわるはないとおぶないつ)
狂気と凶器がぐるぐる目まぐるしく周り回るはナイト・オブ・ナイツ
(つきあかりのみちびきのなかでいざなわれるもの)
月明かりの導きの中で誘われる者
(ときがとまるひかるめがうかぶきりさかれたのどもと)
時が止まる 光る目が浮かぶ 切り裂かれた喉元
(あたえられたなにはじぬはたらきかたづけるひとしごと)
与えられた名に恥じぬ働き 片付ける一仕事
(とけいのはりがいざようよるに)
時計の針が猶予う夜に
(やみよきりにまぎれるひとかげただたかなるこどう)
闇夜 霧に紛れる人影 ただ高鳴る鼓動
(まためがくらむこのさきのかがやきがみつめられないほど)
また目が眩む この先の輝きが見つめられない程
(ちかづいてくるくれないのやかたにひびきわたるあしおと)
近づいてくる 紅の館に響き渡る足音
(みちるつきはなさくよるに)
満ちる月 花咲く夜に
(うぇいとつうこうどめのれいんつかのまのぶれいく)
Wait 通行止めのRain 束の間のBreak
(よぎりよぎるげんえいのさつじんきにぐれいず)
夜霧過る幻影の殺人鬼にGraze
(しんにゅうしゃにあいなどないかけるつき)
侵入者に愛など無い 欠ける月
(しょうしゃなじゅうしゃのちかいないとおぶないつ)
瀟洒な従者の誓い ナイト・オブ・ナイツ
(あいにくとあれもようてにしたやいばはなだれのよう)
生憎と荒れ模様 手にした刃は雪崩の様
(めいどのせにはすかーれっと)
メイドの背にはScarlett
(ねじれたときのながれすらきりさいてゆく)
捻じれた時の流れすら切り裂いて行く
(すぎさるさよあらしみちるつきはなさくよるに)
過ぎ去る小夜嵐 満ちる月 花咲く夜に