タイピング練習(記号)

→https://www.youtube.com/channel/UCN73E8KggwoMO7ULdVbvP-g
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | BAR | 3481 | D | 3.7 | 93.2% | 29.3 | 110 | 8 | 10 | 2025/03/17 |
2 | Gia Huy | 2783 | E+ | 2.8 | 97.3% | 38.8 | 111 | 3 | 10 | 2025/03/16 |
3 | Yossh | 2533 | E | 2.5 | 100% | 29.6 | 75 | 0 | 10 | 2025/03/16 |
4 | そうすけ | 2506 | E | 2.6 | 94.8% | 41.5 | 110 | 6 | 10 | 2025/03/20 |
5 | ぱぴぷ | 2247 | F+ | 2.3 | 94.6% | 52.5 | 125 | 7 | 10 | 2025/03/16 |
関連タイピング
-
あ行+ま行のタイピング練習
プレイ回数6496短文かな229打 -
あ行+や行のタイピング練習
プレイ回数5515短文142打 -
あ行+ぱ行+「っ」+『ー』のタイピング練習
プレイ回数4075短文かな142打 -
プレイ回数6907短文かな785打
-
プレイ回数817短文記号12打
-
あ行~ま行のタイピング練習
プレイ回数4084短文かな541打 -
あ行+た行のタイピング練習
プレイ回数1.1万短文かな354打 -
あ行+ば行のタイピング練習
プレイ回数3308短文かな142打
問題文
(こんにちは!)
こんにちは!
(ありがとう!)
ありがとう!
(またね!)
またね!
(”はいんようふだ。)
は引用符だ。
(1’25”)
125
(#ははっしゅだ)
#はハッシュだ
(#はしゃーぷではない。)
#はシャープではない。
(300$)
300$
(20$)
20$
(かじゅう100%)
果汁100%
(あきら100%)
アキラ100%
(10%のかのうせい)
10%の可能性
(てつ&とも)
テツ&トモ
(たっきー&つばさ)
タッキー&翼
(ちゃげ&あすか)
チャゲ&アスカ
(’はあぽすとろふぃーだ。)
はアポストロフィーだ。
(that’s)
That's
(1’25”)
125
(1+1=2)
1+1=2
(2+3=5)
2+3=5
(3+6=9)
3+6=9
(*はあすたりすくだ。)
*はアスタリスクだ。
((^^))
(^^)
((^_^))
(^_^)
(^はきゃれっとだ。)
^はキャレットだ。
(わ~い)
わ~い
(いいですよ~)
いいですよ~
(へ~そうなんだ)
へ~そうなんだ
(¥100)
¥100
(¥300)
¥300
(¥500)
¥500
(@はあっとまーくだ。)
@はアットマークだ。
(@はたんかきごうだ。)
@は単価記号だ。
(「はい、そうです。」)
「はい、そうです。」
(「はじめまして。」)
「はじめまして。」
(「ええ、そうよ。」)
「ええ、そうよ。」
({}はちゅうかっこだ。)
{}は中かっこだ。
({}はすうがくでつかう。)
{}は数学で使う。
({(x+1)ー(y+2)})
{(x+1)ー(y+2)}
(;はせみころんだ。)
;はセミコロンだ。
((;_;))
(;_;)
(:はころんだ。)
:はコロンだ。
(10<20)
10<20
(<はしょうなりだ。)
<は小なりだ。
((>_<))
(>_<)
(20>10)
20>10
(>はだいなりだ。)
>は大なりだ。
(なぜですか?)
なぜですか?
(そうでしょうか?)
そうでしょうか?
(ちがいますか?)
違いますか?