富山県最北端駅~富山県最南端駅
越中宮崎~猪谷
越中宮崎駅は朝日町にあるあいの風とやま鉄道線の駅。
通年営業に限定すれば最東端駅でもある。
基本日本海ひすいラインと直通している。
というかそっちの列車がほとんど。
しかし、ICOCAの東限であるので市振方面に行く時は電子決済不可。
猪谷駅は富山市にある高山本線の駅。
富山県唯一のJR東海の駅。
なのだが、管理しているのはJR西日本。
神岡鉄道は2006年に廃線になったのでホームにの片側に柵がある。
2016年に急に利用者が爆増したのは何なんですかね...
富山で乗り換えるだけ。接続次第で2時間以内で行ける。
通年営業に限定すれば最東端駅でもある。
基本日本海ひすいラインと直通している。
というかそっちの列車がほとんど。
しかし、ICOCAの東限であるので市振方面に行く時は電子決済不可。
猪谷駅は富山市にある高山本線の駅。
富山県唯一のJR東海の駅。
なのだが、管理しているのはJR西日本。
神岡鉄道は2006年に廃線になったのでホームにの片側に柵がある。
2016年に急に利用者が爆増したのは何なんですかね...
富山で乗り換えるだけ。接続次第で2時間以内で行ける。
関連タイピング
-
快速列車シリーズ
プレイ回数211短文258打 -
東京ー蘇我間を打つだけ
プレイ回数89かな190打 -
表示幕が緑色の快速列車です。
プレイ回数387短文かな154打 -
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数1711短文かな30秒 -
平日限定1日1本の上郡行
プレイ回数2300短文かな170打 -
JR東日本中央線☆
プレイ回数329短文かな102打 -
常磐線、1分でどこまで行けるかな?
プレイ回数1.4万短文60秒 -
平日朝に2本だけ運転されている列車です。
プレイ回数134298打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
越中宮崎(えっちゅうみやざき)
泊(とまり)
入善(にゅうぜん)
西入善(にしにゅうぜん)
生地(いくじ)
黒部(くろべ)
魚津(うおづ)
東滑川(ひがしなめりかわ)
滑川(なめりかわ)
水橋(みずはし)
東富山(ひがしとやま)
富山(とやま)
西富山(にしとやま)
婦中鵜坂(ふちゅううさか)
速星(はやほし)
千里(ちさと)
越中八尾(えっちゅうやつお)
東八尾(ひがしやつお)
笹津(ささづ)
楡原(にれはら)
など
猪谷(いのたに)