四級タイピングテスト検定

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | みみお | 2552 | 不合格 | 2.7 | 92.4% | 230.0 | 639 | 52 | 20 | 2025/07/27 |
関連タイピング
-
テストの答案返ってきましたああーーーーーー食べちゃう??ww
プレイ回数4857かな124打 -
タイピング検定を受けてみましょう。
プレイ回数163かな31打 -
小学生はぜひやってみて!
プレイ回数3472長文131打 -
入力文字数7~9文字
プレイ回数1152かな349打 -
タイピング検定を受けてみましょう。
プレイ回数111かな33打 -
君はどの級まで行けるのか?(紹介文も読んでください!)
プレイ回数3524長文299打 -
タイピング検定を受けてみましょう。
プレイ回数43長文3567打 -
タイピング検定を受けてみましょう。
プレイ回数118かな63打
問題文
(ぼくは、しょうがっこうにいきました。)
僕は、小学校に行きました。
(「おはようございます。」と、いいました。)
「おはようございます。」と、言いました。
(すると、おともだちから「おはよう」)
すると、お友達から「おはよう」
(そしていちじかんめのこくごをやりました。)
そして一時間目の国語をやりました。
(こくごのてすとで100てんをとりました。)
国語のテストで100点を取りました。
(うれしかったです。)
嬉しかったです。
(そしてにじかんめのさんすうをやります。)
そして二時間目の算数をやります。
(きょうは「km」をまなびました。)
今日は「km」を学びました。
(つぎにさんじかんのりかをやりました。)
次に三時間の理科をやりました。
(またてすとで100てんをとりました。)
またテストで100点を取りました。
(よじかんめのしゃかいをやりました。)
四時間目の社会をやりました。
(くのことをまなびました。)
○○区の事を学びました。
(そしててすとをやりました。)
そしてテストをやりました。
(こんどは90てんでした。)
今度は90点でした。
(そしておひるごはんをたべました。)
そしてお昼ご飯を食べました。
(たべおわったぼくたちはひるやすみになりました。)
食べ終わった僕たちは昼休みになりました。
(おとうとといっしょにじゃんぐるじむであそびました。)
弟と一緒にジャングルジムで遊びました。
(そしてごじかんめのずこうをやりました。)
そして五時間目の図工をやりました。
(「きょうのてーまはかみねんどをつかったさくひんです。」)
「今日のテーマは紙粘土を使った作品です。」
(そしてごじかんめがおわり、かえりのかいをしてかえりました。)
そして五時間目が終わり、帰りの会をして帰りました。