ふたりは

関連タイピング
-
マジカルミライ 2013 セトリ
プレイ回数430歌詞かな938打 -
「地上の星」中島みゆき
プレイ回数6967歌詞かな708打 -
大滝詠一
プレイ回数97歌詞517打 -
薬師丸ひろ子
プレイ回数107歌詞かな1064打 -
「ボカロで覚える中学理科」
プレイ回数7歌詞771打 -
海風太陽
プレイ回数12歌詞825打 -
中島みゆき
プレイ回数3141歌詞かな612打 -
プレイ回数4836歌詞かな621打
歌詞(問題文)
(「ごらんよあれがつまりあそびめってやつさ)
「ごらんよあれがつまり遊び女って奴さ
(こえをかけてみなよすぐについてくるぜ)
声をかけてみなよすぐについて来るぜ
(そうじがひつようなのさこのまちはいつでも)
掃除が必要なのさこの街はいつでも
(ひとなみにいきてゆくはたらきものたちの)
人並みに生きてゆく働き者たちの
(ためにあるのだから」)
ためにあるのだから」
(まちをあるけばひとがみんなふりかえる)
街を歩けば人がみんな振り返る
(そんなのぞみをゆめみたことなかったかしらこどものころ)
そんな望みを夢みたことなかったかしら子どもの頃
(まちじゅうにあるがいとうにわたしのぽすたー)
街じゅうにある街灯に私のポスター
(ちいさなこでさえわたしのことしっていてよびかけるの)
小さな子でさえ私のこと知っていて呼びかけるの
(「ば・い・た」)
「バ・イ・タ」
(「ごらんよこどもたちああなっちゃおわりさ)
「ごらんよ子供たちああなっちゃ終りさ
(ほんぽうなくらしのまつろをみるがいい)
奔放な暮らしの末路を見るがいい
(ちかづくんじゃないよびょうきかもしれない)
近づくんじゃないよ病気かもしれない
(みみをかすんじゃないのろいをかけられるよ」)
耳を貸すんじゃない呪いをかけられるよ」
(みどりなすはるのよるに)
緑為す春の夜に
(わたしはひとりぼっちさまよってた)
私はひとりぼっちさまよってた
(あいだけをのぞむたび)
愛だけを望むたび
(あいをもたないひとだけがなぜよびとめるの)
愛を持たない人だけが何故よびとめるの
(「ごらんよあれがつまりごろつきってやつさ)
「ごらんよあれがつまりごろつきって奴さ
(はなしはほらばかりちすじはのらいぬなみ)
話はホラばかリ血筋はノラ犬並み
(そうじがひつようなのさこのまちはいつでも)
掃除が必要なのさこの街はいつでも
(ひとなみにいきてゆくはたらきものたちの)
人並みに生きてゆく働き者たちの
(ためあるのだから」)
ためあるのだから」
(まちじゅうにあるどんなみせにはいっても)
街じゅうにあるどんな店に入っても
(だれかがきっとせきをあけてまねいてくれる)
誰かがきっと席をあけて招いてくれる
(おとぎばなし)
おとぎばなし
(ゆめはかなってだれもがせきをたつ)
夢は叶って誰もが席をたつ
(まるでよごれたかぜをすわぬために)
まるで汚れた風を吸わぬために
(にげだすかのようにいそいで)
逃げだすかのように急いで
(みどりなすはるのよるに)
緑為す春の夜に
(あなたはきずついてさまよってた)
あなたは傷ついてさまよってた
(だれからもきこえないむねのおくのためいきが)
誰からも聞えない胸の奥のため息が
(わたしにはきこえた)
私には聞こえた
(みどりなすはるのよるに)
緑為す春の夜に
(ふたりはこごえきってめぐりあった)
ふたりは凍えきってめぐり会った
(あたえあうなにものものこってはいないけど)
与え合う何ものも残ってはいないけど
(もうにどときずつかないで)
もう二度と傷つかないで
(みみをうたがうほどにひとはよろこんでいた)
耳を疑うほどに他人は喜んでいた
(「まとめてかたづくはやくたびだつがいい」)
「まとめて片付く早く旅立つがいい」
(みどりなすはるのよるに)
緑為す春の夜に
(ふたりはこごえきってめぐりあった)
ふたりは凍えきってめぐり会った
(あたえあうなにものものこってはいないけど)
与え合う何ものも残ってはいないけど
(もうにどときずつかないで)
もう二度と傷つかないで