サイコパス診断第6弾

一般的な回答
(1) 窓を割って出る 6階に逃げる
(2) ピンクを代用する 作れないので諦める
サイコパスの回答
(1) 5階の床上浸水の「可能性」なので、
浸水しない可能性に賭ける。
(2) 自分の血と白を混ぜる。
関連タイピング
-
サイコパス1期前半ED EGOIST
プレイ回数1.3万歌詞かな968打 -
(とてもネタバレを含むので注意!!!!)
プレイ回数531430秒 -
(全ネタバレを含むのでまだの方はブラウザバックだ!)
プレイ回数1.4万60秒 -
a
プレイ回数205短文1打 -
打ちにくいキーを練習して打てるようにしよう!
プレイ回数7371537打 -
あなたはどこまでいける?
プレイ回数3389短文705打 -
これを読むだけでチャプター3は完璧!
プレイ回数1050長文1348打 -
長くてごめんなさい!長文の練習にでも使ってください汗
プレイ回数109長文2667打
問題文
(かっこ1)
(1)
(あなたのすんでいるまんしょんはいましんすいひがいにあっています。)
あなたの住んでいるマンションは今浸水被害に逢っています。
(いまげんざい、みずは3かいのゆかしたまでせまってきています。)
今現在、水は3階の床下まで迫ってきています。
(あなたは5かいにすんでいますが、)
あなたは5階に住んでいますが、
(1じかんごには5かいのゆかうえしんすいのきけんせいがあるとてれびでやっていました。)
1時間後には5階の床上浸水の危険性があるとテレビでやっていました。
(ですが、そとにでることはできず、)
ですが、外に出ることはできず、
(さいじょうかいは6かいとなっています。)
最上階は6階となっています。
(がいにつうじるばしょは1かいのげんかんのみです。)
外に通じる場所は1階の玄関のみです。
(どうしますか?)
どうしますか?
(かっこ2)
(2)
(あなたはいまかいがをかいています。)
あなたは今絵画を書いています。
(ですが、とちゅうでぴんくのえのぐがきれてしまいます。)
ですが、途中でピンクの絵の具が切れてしまいます。
(ですが、こんかいのさくひんにあかはひつようないためあかはもってきていません。)
ですが、今回の作品に赤は必要ないため赤は持ってきていません。
(しかも、まわりのひとたちとはおだいがちがうため)
しかも、周りの人たちとはお題が違うため
(ほかのひとはぴんくのえのぐをもっていません。)
他の人はピンクの絵の具を持っていません。
(さて、あなたはぴんくのえのぐをどのように)
さて、あなたはピンクの絵の具をどのように
(つくりますか?)
作りますか?
(いまあるいろはいかのいろです。)
今ある色は以下の色です。
(おうしょく、みどり、あお、しろ)
黄色、緑、青、白