射命丸文 スペルカード

名字の由来は「写メール」。今や死語である。
伝統の幻想ブン屋とかいう二つ名もあるがブン屋も死語である。
「あやややや」は公式。かわいい。
神主曰く「狂言回し用に作られたキャラクター」らしい。
それも相俟って登場作品も多い。
風神録の台詞が高飛車であるがあれが本来の彼女の性格。
よく見るですます調はジャーナリストスタイルである。
書籍文花帖CDの風神少女は絶対に聞いておくべき。その辺に転がってる動画探さないでちゃんと買いましょうね。
「ちなみに幾ら泥棒しようとも、私はその事を咎めません。
新聞は事件に干渉しないのです。
常に第三者の目で見ないといけないのです」
関連タイピング
-
一番だけなので早く終わります
プレイ回数13万歌詞かな624打 -
打てた君は、いや貴方様は、神いや、フランだ!
プレイ回数8692歌詞かな30秒 -
プレイ回数705かな60秒
-
2分以内に、打ち切れ!
プレイ回数11万歌詞120秒 -
魂音泉様の「ゆけむり魂温泉」のタイピングです!
プレイ回数1405歌詞かな2899打 -
東方永夜抄- 岸田教団 -⎾竹取飛翔⏌
プレイ回数643歌詞かな867打 -
色は匂えど散りぬるをの歌詞です!
プレイ回数141歌詞かな646打 -
悠久の月 手を伸ばしても届かない
プレイ回数98歌詞782打
問題文
(かぜふふうじんいっせん)
風符「風神一扇」
(しっぷうふうじんしょうじょ)
疾風「風神少女」
(きふあめのやちまた)
岐符「天の八衢」
(きふさるたくろす)
岐符「サルタクロス」
(ふうじんふうじんこのはがくれ)
風神「風神木の葉隠れ」
(ふうじんてんぐおろし)
風神「天狗颪」
(ふうじんにひゃくとおか)
風神「二百十日」
(げんそうふうび)
「幻想風靡」
(むそうふうじん)
「無双風神」
(さいふさんじんとぎょ)
塞符「山神渡御」
(さいふてんそんこうりん)
塞符「天孫降臨」
(さいふてんじょうてんげのてるくに)
塞符「天上天下の照國」
(まじゅうかまいたちべーりんぐ)
魔獣「鎌鼬ベーリング」
(せんふもみじせんぷう)
旋符「紅葉扇風」
(とつふてんぐのまくろばーすと)
突符「天狗のマクロバースト」
(かぜふてんぐどうのかいふう)
風符「天狗道の開風」
(とっぷうさるたひこのせんどう)
突風「猿田彦の先導」
(ぎゃくふうにんげんきんせいのみち)
逆風「人間禁制の道」
(たつまきてんそんこうりんのみちしるべ)
竜巻「天孫降臨の道しるべ」
(せんふひょうようせん)
旋符「飄妖扇」
(せんぷうとりいつむじかぜ)
旋風「鳥居つむじ風」
(かぜふてんぐほうそくじつかぎり)
風符「天狗報即日限」
(からすふあんやのでいめあ)
鴉符「暗夜のデイメア」
(しゅざいしゃめいまるあやのあっぱくしゅざい)
取材「射命丸文の圧迫取材」
(ぼうえんきゃんでぃっどしょっと)
望遠「キャンディッドショット」
(そくしゃふぁすとしょっと)
速写「ファストショット」
(しゃしんげきさつてんぐすくーぷ)
写真「激撮テングスクープ」
(しゅんさつじゃーなりすと)
「瞬撮ジャーナリスト」
(かぜふてんぐとっぷうう)
風符「天狗突風雨」