個人的に打ちづらい短文No.6

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | レーズン | 3583 | D+ | 3.7 | 96.1% | 60.0 | 224 | 9 | 8 | 2025/09/13 |
関連タイピング
-
サビだけの柱稽古編の主題歌です!!!
プレイ回数4万歌詞かな165打 -
これやったら絶対上手くなる!!
プレイ回数1073長文かな274打 -
絶対零度のサビだけです。
プレイ回数1307歌詞かな201打 -
1%の確率で何かが出るよ ニワトリに乗ったゾンビが出たらレア!
プレイ回数29万短文918打 -
60秒の短文の模擬試験。あなたの打つ速度と正確さで級が決まります
プレイ回数1.6万長文かな60秒 -
ちいかわのキャラクターを早打ちしてください!
プレイ回数8002かな160打 -
岩波の『世界名言集』より古今東西の名言を抜粋!
プレイ回数1463長文120秒 -
ママのハグはめちゃくちゃ安心できる。
プレイ回数542短文4打
問題文
(はしらなければきょうそうにかてない)
走らなければ競争に勝てない
(つゆあけがはっぴょうされたとたんにおおあめ)
梅雨明けが発表された途端に大雨
(そんなにじろじろみないで)
そんなにじろじろ見ないで
(ねばねばしたたべものはからだによい)
ねばねばした食べ物は体に良い
(かみをぺらぺらめくった)
紙をぺらぺらめくった
(ねこがばりばりとどあをひっかく)
猫がバリバリとドアをひっかく
(ゆかがみしみしおとをたてる)
床がミシミシ音を立てる
(あかちゃんのはだはすべすべだ)
赤ちゃんの肌はすべすべだ
(みずがちょろちょろでている)
水がちょろちょろ出ている
(じゅうたいでのろのろうんてんだ)
渋滞でのろのろ運転だ
(いそいそとでかけていった)
いそいそと出かけていった
(よろしくおねがいします)
よろしくお願いします
(たいいんはじゅつごのりはびりしだいです)
退院は術後のリハビリ次第です
(いちごのぽっきーがだいすき)
イチゴのポッキーが大好き
(しゃわーを1ぷんみじかくしよう)
シャワーを1分短くしよう
(めがねをかたてでかけなおす)
メガネを片手でかけ直す
(しょくいんしつでしかられて)
職員室で叱られて
(しゃしんをたのまれてあたふた)
写真を頼まれてあたふた
(けいこうぺんでせんをひく)
蛍光ペンで線を引く
(すいーとぽてとをつくったからたべてほしい)
スイートポテトを作ったから食べて欲しい
(こまかいところもねんいりにそうじする)
細かいところも念入りに掃除する
(ぱぱ、そこのりもこんとって)
パパ、そこのリモコン取って