五要穴のうちの絡穴を順番で。

背景
投稿者投稿者鍼灸とツボと簡単な医療系知識いいね0お気に入り登録
プレイ回数148難易度(1.0) 105打 短文 かな
五要穴のうちの絡穴を順番で。
絡穴は慢性的なものへのアプローチに使われるよ。
また表裏関係にある経絡を疎通させているのが絡穴とされるよ。

例えば呼吸器(肺経)の問題が長引いて慢性化し、消化器(大腸経)にも影響が出ている場合には絡穴をぜひ使ってみよう。

こういう表裏関係のものを一緒に治療できるのがこの絡穴だというよ。(肺/大腸  胃/脾  心/小腸  膀胱/腎  心包/三焦)

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示
絡穴(らくけつ) 蠡溝 (肝)(れいこう) 通里 (心)(つうり) 公孫 (脾)(こうそん) 列欠 (肺)(れっけつ) 大鍾 (腎)(たいしょう) 内関 (心包)(ないかん) 光明 (胆)(こうめい) 支正 (小腸)(しせい) 豊隆 (胃)(ほうりゅう) 偏歴 (大腸)(へんれき) 飛揚 (膀胱)(ひよう) 外関 (三焦)(がいかん) 長強(督脈の絡穴)(ちょうきょう) 鳩尾(任脈の絡穴)(きゅうび) 大包 脾の大絡(だいほう)

鍼灸とツボと簡単な医療系知識のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード