共感したらヤバい

この問題文に共感したらヤバい奴
このタイピングをプレイするとネガティブになるかもしれません。
ご注意ください。
作者は問題文をつくってるときには何も感じませんでした。
メンタルが弱い方はプレイするのは覚悟してください。
警告はしましたよ。
それではごゆっくりとタイピングをお楽しみくださいませ
ご注意ください。
作者は問題文をつくってるときには何も感じませんでした。
メンタルが弱い方はプレイするのは覚悟してください。
警告はしましたよ。
それではごゆっくりとタイピングをお楽しみくださいませ
関連タイピング
-
君はどの神になれるかな?
プレイ回数5.1万570打 -
実力はかろ!!
プレイ回数3325128打 -
一分間にどれだけ打てるかな?
プレイ回数27万短文かな60秒 -
簡単にできるタイピング診断です
プレイ回数133かな60秒 -
このタイピングをすれば、あなたがどれくらいのレベルかわかりますよ
プレイ回数305かな296打 -
おみくじ
プレイ回数354短文37打 -
タイピング能力を10問で診断しちゃいます(笑)
プレイ回数555かな119打 -
9月のタイピング診断のかな入力verです。
プレイ回数163340打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(きぼうということばがきらい)
希望という言葉が嫌い
(しぬことはこわくない)
死ぬことは怖くない
(にんげんはぜつめつしていいとおもう)
人間は絶滅していいと思う
(みらいということばがきらい)
未来という言葉が嫌い
(あいじょうということばがきらい)
愛情という言葉が嫌い
(せいぎということばがきらい)
正義という言葉が嫌い
(やさしさということばがきらい)
優しさという言葉が嫌い
(しあわせということばがきらい)
幸せという言葉が嫌い
(しぜんはかいはよくないとおもってる)
自然破壊は良くないと思ってる
(ゆうじょうということばがきらい)
友情という言葉が嫌い
(じんるいのいうかみとしぜんのかみはべつもの)
人類のいう神と自然の神は別物
(ゆめということばがきらい)
夢という言葉が嫌い
(どりょくということばがきらい)
努力という言葉が嫌い
(はんざいしゃもいっぱんじんもかわらない)
犯罪者も一般人も変わらない
(きょうりょくということばがきらい)
協力という言葉が嫌い