綱引きあるある

そんな綱引きでのあるあるを集めたタイピングゲームです!
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | あ | 1983 | F | 2.4 | 84.7% | 60.0 | 145 | 26 | 2 | 2025/10/03 |
関連タイピング
-
ハマっちゃう~~~!!ぬんぬん!!
プレイ回数15万歌詞30秒 -
どれだけ早く打てるかな?
プレイ回数23万226打 -
7秒切ったら連打の神!!!!
プレイ回数6.5万長文300打 -
トララレロ・トラララ一回!!!
プレイ回数93341800打 -
wwwwwwwwww
プレイ回数19万341打 -
1位になれた人上位0.000000000001%!!!
プレイ回数5.4万長文255打 -
バトルゲーム
プレイ回数70万200打 -
難易度簡単にしました
プレイ回数6.9万数字1000打
問題文
(しゃしんをみるとぜんいんまんめんのえみをしている)
写真を見ると全員満面の笑みをしている
(2たい1はひきょうです)
2対1は卑怯です
(あいてがだれもいなくてらっきー!とおもっていたらとつぜんひっぱられる)
相手が誰もいなくてラッキー!と思っていたら突然引っ張られる
(じめんがすなだったときのかなしさとしばふだったときのうれしさ)
地面が砂だった時の悲しさと芝生だった時の嬉しさ
(さいごのさいごでくらすがいっちだんけつする)
最後の最後でクラスが一致団結する
(ほかのくらすのをみているとなんとなくつよいかよわいかがわかる)
他のクラスのを見ているとなんとなく強いか弱いかが分かる
(じぶんはいてもいなくてもかんけいないとおもい、てをぬくうんどうおんちなじょしがいる)
自分はいてもいなくても関係ないと思い、手を抜く運動音痴な女子がいる
(つなをひいているさいちゅうにずっこける)
綱を引いている最中にずっこける
(まえかうしろのやつがずっこけるとすごくめいわく)
前か後ろのやつがずっこけるとすごく迷惑
(あいてちーむのせんとうがへんがおでわらわせてくる)
相手チームの先頭が変顔で笑わせてくる
(おわったあと、てのにおいをかぐとあくしゅうがする)
終わったあと、手の匂いをかぐと悪臭がする
(きんちょうからくるてあせのせいでつながすべる)
緊張からくる手汗のせいで綱がすべる
(にんずうがおおくなるとなにもしないやつがひとりかふたりでてくる)
人数が多くなるとなにもしない奴が一人か二人でてくる
(おーえす!おーえす!はっきりいっていみはわからない)
「オーエス!オーエス!」はっきりいって意味は分からない
(まえはちからもちうしろもちからもちじゃあまんなかはなんなのだろう?)
前は力持ち 後ろも力持ち じゃあ真ん中はなんなのだろう?
(ぐらうんどでやるとすなぼこりでしあいのようすがみえない)
グラウンドでやると砂ぼこりで試合の様子が見えない
(じぶんのあしにもんくをいいたくなる)
自分の足に文句を言いたくなる
(となりのひとのうでをちらみするとけっかんがうきでていてびっくりする)
隣の人の腕をチラ見すると血管が浮き出ていてびっくりする
(けがぼーぼーでいろがきたないつなははっきりいってさわりたくない)
毛がボーボーで色が汚い綱ははっきりいって触りたくない
(まけそうになるとあきらめるふりょうとさいごまでねばるくらすのりーだー)
負けそうになると諦める不良と最後まで粘るクラスのリーダー
(あいてにへんがおをされるとわらいよりもいかりがでるひとはたいはんがたんきなひと)
相手に変顔をされると笑いよりも怒りがでる人は大半が短気な人