青い眼の人形

楽曲情報
青い眼の人形 歌大和田 りつこ 作詞野口 雨情 作曲本居 長世
童謡・唱歌の青い眼の人形です。
童謡・唱歌の青い眼の人形の歌詞タイピングです。
※このタイピングは「青い眼の人形」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | @ひよ | 1105 | G+ | 1.1 | 97.6% | 186.4 | 211 | 5 | 9 | 2025/08/07 |
関連タイピング
-
童謡の曲です!
プレイ回数294歌詞かな223打 -
米津玄師さんのLemonn歌詞タイピングです。
プレイ回数3376歌詞かな1107打 -
さくらさくらのタイピングです。
プレイ回数206歌詞かな87打 -
赤とんぼ(フルバージョン)
プレイ回数39歌詞かな60秒 -
大正10年。昔から愛され続けている日本を代表する童謡のひとつ。
プレイ回数1960歌詞かな191打 -
プレイ回数2968歌詞かな161打
-
お茶と一緒にどうぞ
プレイ回数8万歌詞715打 -
プレイ回数67歌詞かな62打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あおいめをしたおにんぎょは)
青い眼をした お人形は
(あめりかうまれのせるろいど)
アメリカ生まれの セルロイド
(にほんのみなとへついたとき)
日本の港へ ついたとき
(いっぱいなみだをうかべてた)
一杯涙を うかべてた
(「わたしはことばがわからない)
「わたしは言葉が わからない
(まいごになったらなんとしょう」)
迷子になったら なんとしょう」
(やさしいにほんのじょうちゃんよ)
やさしい日本の 嬢ちゃんよ
(なかよくあそんでやっとくれ)
仲よく遊んで やっとくれ
(なかよくあそんでやっとくれ)
仲よく遊んで やっとくれ