最長片道切符ver2021 前半

IGR経由じゃないです
長野新幹線開業以降のルート変更の要因
・仙石線改キロ
・東北新幹線全線開業、東北本線盛岡~青森間譲渡
・九州新幹線全線開業、鹿児島本線八代~川内間譲渡
・武蔵小杉駅開設
・北陸新幹線全線開業、信越本線長野~直江津間と北陸本線直江津~金沢間譲渡
・北海道新幹線(新青森~新函館北斗)開業、江差線(木古内~五稜郭)譲渡、海峡線旅客営業休止
・三江線廃止
・山田線(釜石~宮古)譲渡
・気仙沼線(柳津~気仙沼)鉄道事業廃止
肥薩線と日田彦山線がどうなるのか知らないし、北陸新幹線敦賀延伸でルート変更が発生するのかも知らないが、現在は取り敢えずこのルートが最長らしい。
花巻~古川は乗換駅は北上でも一ノ関でも変わらないっぽい。
三原~広島は呉線の方が距離が長いが運賃計算は山陽線の距離らしい。
乗り換える駅ではなく、路線が変わる駅です。
首都圏の路線区切りが細かいとか言わないでください。
後半(国府津~肥前山口)https://typing.twi1.me/game/176262
長野新幹線開業時の最長片道切符https://typing.twi1.me/game/175172
・仙石線改キロ
・東北新幹線全線開業、東北本線盛岡~青森間譲渡
・九州新幹線全線開業、鹿児島本線八代~川内間譲渡
・武蔵小杉駅開設
・北陸新幹線全線開業、信越本線長野~直江津間と北陸本線直江津~金沢間譲渡
・北海道新幹線(新青森~新函館北斗)開業、江差線(木古内~五稜郭)譲渡、海峡線旅客営業休止
・三江線廃止
・山田線(釜石~宮古)譲渡
・気仙沼線(柳津~気仙沼)鉄道事業廃止
肥薩線と日田彦山線がどうなるのか知らないし、北陸新幹線敦賀延伸でルート変更が発生するのかも知らないが、現在は取り敢えずこのルートが最長らしい。
花巻~古川は乗換駅は北上でも一ノ関でも変わらないっぽい。
三原~広島は呉線の方が距離が長いが運賃計算は山陽線の距離らしい。
乗り換える駅ではなく、路線が変わる駅です。
首都圏の路線区切りが細かいとか言わないでください。
後半(国府津~肥前山口)https://typing.twi1.me/game/176262
長野新幹線開業時の最長片道切符https://typing.twi1.me/game/175172
関連タイピング
-
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数1万短文かな30秒 -
乗ったら終わる行先を集めてみました
プレイ回数883かな137打 -
例えばJR東日本
プレイ回数629729打 -
あなたは90秒で大阪から東京までいける!?
プレイ回数1334短文かな90秒 -
芝山鉄道線のタイピング
プレイ回数88かな26打 -
WESTEXPRESS銀河山陽コース京都行き停車駅
プレイ回数388短文かな109打 -
その名の通り
プレイ回数153553打 -
2日間伊勢原行ってたのでちょっと遅れました...
プレイ回数159短文かな107打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
稚内(わっかない)
新旭川(しんあさひかわ)
網走(あばしり)
東釧路(ひがしくしろ)
富良野(ふらの)
旭川(あさひかわ)
岩見沢(いわみざわ)
沼ノ端(ぬまのはた)
白石(しろいし)
新函館北斗(しんはこだてほくと)
新青森(しんあおもり)
川部(かわべ)
東能代(ひがしのしろ)
秋田(あきた)
坂町(さかまち)
米沢(よねざわ)
大曲(おおまがり)
盛岡(もりおか)
新花巻(しんはなまき)
花巻(はなまき)
など
北上(きたかみ)
古川(ふるかわ)
小牛田(こごた)
石巻(いしのまき)
仙台(せんだい)
福島(ふくしま)
岩沼(いわぬま)
いわき(いわき)
郡山(こおりやま)
新津(にいつ)
長岡(ながおか)
新潟(にいがた)
柏崎(かしわざき)
宮内(みやうち)
越後川口(えちごかわぐち)
飯山(いいやま)
糸魚川(いといがわ)
松本(まつもと)
篠ノ井(しののい)
長野(ながの)
高崎(たかさき)
越後湯沢(えちごゆざわ)
新前橋(しんまえばし)
小山(おやま)
安積永盛(あさかながもり)
水戸(みと)
新松戸(しんまつど)
南浦和(みなみうらわ)
赤羽(あかばね)
池袋(いけぶくろ)
田端(たばた)
秋葉原(あきはばら)
佐倉(さくら)
松岸(まつぎし)
成東(なるとう)
大網(おおあみ)
安房鴨川(あわかもがわ)
蘇我(そが)
東京(とうきょう)
神田(かんだ)
代々木(よよぎ)
新宿(しんじゅく)
西国分寺(にしこくぶんじ)
武蔵浦和(むさしうらわ)
大宮(おおみや)
倉賀野(くらがの)
拝島(はいじま)
立川(たちかわ)
武蔵小杉(むさしこすぎ)
品川(しながわ)
川崎(かわさき)
尻手(しって)
浜川崎(はまかわさき)
鶴見(つるみ)
横浜(よこはま)
大船(おおふな)
国府津(こうづ)