三菱石炭鉱業大夕張鉄道線(廃止)
始点駅すら廃止されている
石勝線夕張支線清水沢駅から大夕張炭山までを結んでいた路線。
1950年に三菱が美唄鉄道と一緒に買収。
全線開通は1953年。
1957年に農場前駅廃止。
1969年にシューパロ湖駅廃止。
1973年に三菱大夕張炭山閉山に伴い南大夕張~大夕張炭山間廃止。
1987年に三菱南大夕張炭鉱合理化に伴い全線廃止。
廃止直前の初乗り運賃は40円で日本一の低運賃だったらしい。
1950年に三菱が美唄鉄道と一緒に買収。
全線開通は1953年。
1957年に農場前駅廃止。
1969年にシューパロ湖駅廃止。
1973年に三菱大夕張炭山閉山に伴い南大夕張~大夕張炭山間廃止。
1987年に三菱南大夕張炭鉱合理化に伴い全線廃止。
廃止直前の初乗り運賃は40円で日本一の低運賃だったらしい。
関連タイピング
-
Youtubeで百万回以上視聴されてました
プレイ回数1189歌詞1426打 -
さぎの宮駅のタイピング。たまに変なのも出るよ
プレイ回数796短文1000打 -
臨時で運転されるAシート連結便です。(定期便にAシートだけ連結)
プレイ回数955短文かな136打 -
こんどは最速達です。だいぶ楽でしょ
プレイ回数4156短文かな184打 -
高尾駅出発時のアナウンス
プレイ回数1.3万221打 -
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数753短文かな30秒 -
何かがおかしい → 何もかもがおかしい
プレイ回数1297長文338打 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数1.2万短文30秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(しみずさわ)
清水沢
(しんしみずさわ)
新清水沢
(えんほろ)
遠幌
(みなみおおゆうばり)
南大夕張
(のうじょうまえ)
農場前
(しゅーぱろこ)
シューパロ湖
(あかしちょう)
明石町
(ちとせまち)
千年町
(おおゆうばり)
大夕張
(おおゆうばりたんざん)
大夕張炭山