パブリック(Mrs. GREEN APPLE)

関連タイピング
-
ライラックのサビタイピング!!
プレイ回数3.2万歌詞かな246打 -
既出の楽曲ですが、格別に好きな曲なので設問させて頂きました。
プレイ回数3.4万歌詞かな396打 -
Mrs.GREEN APPLE様の「PARTY」です!!
プレイ回数227歌詞かな102打 -
ドラマ「日曜の夜ぐらいは...」の主題歌です。
プレイ回数11万歌詞1305打 -
Sunny Girlの「シーン11」です。
プレイ回数255歌詞631打 -
indigo la Endの『名前は片想い』です。
プレイ回数5010歌詞かな851打 -
トメ's プレイリスト
プレイ回数1253歌詞かな768打 -
コロンブスをサビのみタイピング!
プレイ回数9777歌詞かな195打
歌詞(問題文)
(「ひとはじゅんぱくにかがやくいきものだ」それはどうかな)
「人は純白に輝く生き物だ」 それはどうかな
(ほらまたあちこちでいさかいがやまぬかわらないよのなかだ)
ほらまた あちこちで 諍いが止まぬ変わらない世の中だ
(「ひとがつくりあげた」ひにくなもんだぼくたちのりんりってもんは)
「人が作り上げた」皮肉なもんだ 僕たちの倫理ってもんは
(こんなにもよごれてしまったのかいだれかがきづいてくれたらいいな)
こんなにも汚れてしまったのかい 誰かが気づいてくれたらいいな
(いつかいつかいつのひにかしらぬまにだれかをきずつけて)
いつか いつか いつの日にか 知らぬ間に誰かを傷つけて
(ひとはだれかのためにひかりとなるこのまるいちきゅうにむらがって)
人は誰かの為に光となる この丸い地球に群がって
(ひとはなにかのためにやみにもなる)
人はなにかの為に闇にもなる
(「ひとはやさしさをはぐくむいきものだ」)
「人は優しさを育む生き物だ」
(「うれしさ・かなしさ」ぜんぶだき「よせてる」)
「嬉しさ・悲しさ」全部抱き「寄せてる」
(たいしゅうのいちぶとかしてもかちはそうもふれず)
大衆の一部と化しても 価値はそうも触れず
(「ひとがつくりあげた」すばらしいんだと)
「人が作り上げた」素晴らしいんだと
(にくいそのかわいさとうれうそのひとみのあいがみのればいいなと)
憎いその可愛さと憂うその瞳の 愛が実ればいいなと
(かみさまがさだめたこのせかいになにをのこしていければいいんだろう)
神様が定めたこの世界に 何を残して逝ければいいんだろう
(なかないよもうなかないあかないとびらはさ,ひらかないいみがあり)
泣かないよ もう泣かない 開かない扉はさ、開かない意味があり
(わかいこのそうおとしをめしたそのそうどちらももうともによりそいあう)
若いこの層 お年を召したその層 どちらももう共に寄り添い合う
(そのたびになにかをほしがってひとはじぶんのためにきずをおわす)
その度になにかを欲しがって 人は自分の為に傷を負わす
(みにくいなりにこころにやどるやさしさをせいいっぱいにあいそうと)
醜いなりに心に宿る 優しさを精一杯に愛そうと
(みにくさもせいいっぱいにあいそうと)
醜さも精一杯に愛そうと