古川馬車鉄道(廃止)

東北本線が古川を経由しなかったから出来た路線
東北本線小牛田駅から古川の中心地までを結んでいた路線。
業績は好調だったらしく株価もかなり高騰していたらしい。
が、国鉄が現在の陸羽東線を作ってしまったので1913年に廃止。
一度も赤字にならなかったのに結局13年しか運行しなかった。
業績は好調だったらしく株価もかなり高騰していたらしい。
が、国鉄が現在の陸羽東線を作ってしまったので1913年に廃止。
一度も赤字にならなかったのに結局13年しか運行しなかった。
関連タイピング
-
プレイ回数106245打
-
駅名1つだけシリーズ第三弾です!
プレイ回数2476短文かな992打 -
高尾駅出発時のアナウンス
プレイ回数1.3万221打 -
そろそろ──神社の意味を真剣に考え直す時期
プレイ回数265935打 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数1.1万短文30秒 -
快速マリンライナーの駅名タイピング
プレイ回数68短文かな115打 -
世界一短い駅名を打つだけです。誰でも1位になれます。
プレイ回数7071短文2打 -
中央本線、2分でどこまで行けるかな?
プレイ回数2214短文かな120秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
小牛田駅(こごたえき)
山神前(さんじんまえ)
横埣(よこぞね)
中組(なかぐみ)
二股(ふたまた)
鶴ヶ埣(つるがぞね)
李埣(すもぞね)
古川(ふるかわ)