歴史上の偉人 問題

歴史上の偉人の問題です。
歴史上の偉人の問題です。
関連タイピング
-
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数403万短文かな298打 -
知ってるようで知らない県庁所在地のタイピングです
プレイ回数38万かな60秒 -
総勢50名の戦国武将を集めてみました
プレイ回数21万かな60秒 -
お勉強シリーズby社会
プレイ回数115長文かな165打 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数253英語長文510打 -
光源氏の子です。
プレイ回数19短文かな35打 -
国管理空港をタイピングします
プレイ回数2832かな60秒 -
タイピングしながら、都道府県名も覚えちゃいましょう。
プレイ回数1.1万短文かな87打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ひみこ)
邪馬台国の女王
(しょうとくたいし)
17条の憲法や冠位十二階を定めた人
(しょうむてんのう)
東大寺や国分尼寺を作るように指示した人
(てんむてんのう)
古事記の編纂
(いとうひろぶみ)
初代内閣総理大臣
(おだのぶなが)
本能寺の変で自害した
(みなもとのよりとも)
鎌倉幕府を作った人
(みなもとのよしつね)
壇ノ浦の戦いで平氏を滅ぼした
(あしかがよしみつ)
金閣寺を作った人
(あしかがよしまさ)
銀閣寺を作った人
(とくがわいえやす)
江戸幕府の初代将軍
(とくがわいえみつ)
江戸幕府の3代目将軍
(あけちみつひで)
織田信長を討った
(ほうじょうときむね)
元寇の時の執権
(ほうじょうまさこ)
源頼朝の正室
(さかもとりょうま)
海援隊を結成した
(ふくざわゆきち)
学問のすゝめを書いた人
(がんじん)
唐から十年以上かけて日本に渡海した人
(とよとみひでよし)
戦国時代の日本統一
(ぎょうき)
大仏づくりに協力した人
など
(さいごうたかもり)
明治政府の成立に貢献した 薩摩藩の武士