結構難しいかも?科学用語タイピング
プレイ回数410
難易度(2.7) 116打
作者ですら難しい...(まだ初心者w)
ここに出てくる単語まだなんだかよくわかってないんですよ...
称号はあくまでも作者の感想です。
プロフィールもぜひ見ていってねー
ここに出てくる単語まだなんだかよくわかってないんですよ...
称号はあくまでも作者の感想です。
プロフィールもぜひ見ていってねー
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 我々は | 4705 | 専門家レベル! | 4.7 | 99.1% | 23.8 | 113 | 1 | 6 | 2025/01/25 |
2 | k | 4193 | 教授レベル! | 4.5 | 92.6% | 24.8 | 113 | 9 | 6 | 2025/01/24 |
3 | k | 2826 | 大学生レベル! | 3.1 | 91.4% | 37.5 | 117 | 11 | 6 | 2025/01/24 |
関連タイピング
-
プレイ回数1082長文記号60秒
-
プレイ回数7万歌詞30秒
-
プレイ回数978長文189打
-
プレイ回数21歌詞かな118打
-
プレイ回数315かな220打
-
プレイ回数3067長文188打
-
プレイ回数1.5万短文かな30秒
-
プレイ回数494長文かな30秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(いでんしどうにゅうどうぶつ)
遺伝子導入動物
(げのむぷろじぇくと)
ゲノムプロジェクト
(しゅようそしきてきごうこうげん)
主要組織適合抗原
(そしきかんさいぼう)
組織幹細胞
(りょくしょくけいこうたんぱくしつ)
緑色蛍光タンパク質
(ipsさいぼう)
IPS細胞