意味怖第四弾!!

うにさんは私のファンで、いっぱいほめてくれて、リクエストまで
くれたんです!!!!話すと長くなっちゃうから先に進みますwww
意味怖第四弾だよぉ!!!皆ぜひやってね!!うにさんほめてくれたことは一生忘れません!!!
関連タイピング
-
いれりすあつまれぇぇぇ!!!!ww
プレイ回数6618短文60秒 -
こんちゃぁ!!あまおうです!!
プレイ回数2814歌詞1143打 -
こんちゃぁ!!あまおうです!!
プレイ回数2053数字10打 -
騎士aのタイピングです!
プレイ回数4152短文かな60秒 -
ときめきブローカー
プレイ回数512歌詞664打 -
こんちゃぁ!!
プレイ回数834歌詞かな161打 -
環奈ちゃんのをまねさせていただきながらなんとかやっていますww
プレイ回数455かな80打 -
こんちゃぁ!!あまおうです!!
プレイ回数699短文49打
問題文
(わたしはよるおそくまでかいしゃでしごとをしていた)
私は、夜遅くまで会社で仕事をしていた。
(あーよるおそくなちゃったな)
「あー。夜遅くなちゃったな。」
(さすがにこんなじかんにだれもいないかぁ)
「さすがにこんな時間に、誰もいないかぁ。」
(っとおもいながらえれべーたーのぼたんをおしておりてくるのをまっていた)
っと思いながら、エレベーターのボタンを押して降りてくるのを待っていた。
(えれべーたーにのろうとしたときなかには)
エレベーターに乗ろうとしたとき、中には
(ひとりのおとこのひとがのっていた)
一人の男の人が乗っていた。
(わたしはめずらしいなともおもいながらこんにちは)
私は珍しいなとも思いながら「こんにちは。」
(といったしかしおとこのひとはなにもいわずえれべーたーがつくと)
と言った。しかし男の人は何も言わずエレベーターが着くと
(すぐにおりていってしまった)
すぐに降りて行ってしまった。
(わたしもおなじかいにじぶんのへやがあったのでわたしもおりた)
私も同じ階に自分の部屋があったので、私も降りた。
(そのときおとこのひととかたがあたった)
その時、男の人と肩があたった。
(わたしはあやまったがおとこのひとはなにもいわずにすぐにいってしまった)
私は謝ったが男の人は何も言わずにすぐに行ってしまった。
(わたしはしつれいなひとだなぁともおもいながらじぶんのへやにはいった)
私は失礼な人だなぁとも思いながら自分の部屋に入った。
(かがみをみながらめいくをおとしているとかたにちがついていることにきがついた)
鏡を見ながらメイクをおとしていると、肩に血がついていることに気が付いた。
(ここはたしかおとこのひととぶつかったばしょだった)
ここは確か男の人とぶつかった場所だった。
(わたしはくりーにんぐにださないとなぁとおもいながらそのひをすごした)
私はクリーニングに出さないとなぁと思いながら、その日を過ごした。
(つぎのひのよるわたしはみたいどらまがあったのですぐにかえった)
次の日の夜、私は見たいドラマがあったのですぐに帰った。
(どらまをみているとちゃいむおんがなった)
ドラマを見ているとチャイム音が鳴った。
(わたしはたいみんぐがわるいなぁとおもいながらすぐにげんかんにむかった)
私はタイミングが悪いなぁと思いながらすぐに玄関に向かった。
(どあすこーぷからそとのようすをみてみるとけいさつかんがたっていた)
ドアスコープから外の様子を見てみると、警察官が立っていた。
(「さいきんこのまんしょんでさつがいじけんがたはつしているんです。」)
「最近このマンションで殺害事件が多発しているんです。」
(そのことについてなにかこころあたりはありませんか)
「そのことについて何か心当たりはありませんか?」
(わたしはあのおとこのひとのことをおもいうかべたがめんどうなことにはなりたくないし)
私はあの男の人のことを思い浮かべたが、面倒なことにはなりたくないし
(はやくどらまのつづきをみたかったので)
早くドラマの続きを見たかったので、
(いいえなにもこころあたりはないとおもいますっとこたえた)
「いいえ。何も心当たりはないと思います。」っと答えた。
(するとけいさつかんのひとが)
すると警察官の人が、
(そうですかごきょうりょくありがとうございましたっとおれいをいった)
「そうですか。ご協力ありがとうございました。」っとお礼を言った。
(いえいえはやくはんにんつかまえてくださいね)
「いえいえ。早く犯人捕まえてくださいね。」
(っとてきとうにへんじをしてりびんぐにもどった)
っと適当に返事をして、リビングに戻った。
(つぎのひのにゅーすにはおもわぬじょうほうがはいっていた)
次の日のニュースには思わぬ情報が入っていた。
(なんとこのまんしょんでたはつしていたじけんのはんにんをつかまえた)
なんとこのマンションで多発していた事件の犯人を捕まえた。
(というにゅーすだった)
という、ニュースだった、
(てれびにははんにんのかおがうつっていた)
テレビには犯人の顔が映っていた。
(わたしはそれをみておどろいた)
私はそれを見て驚いた
(なんとうつっていたのはきのうきたけいさつかんだったのだ)
なんと映っていたのは昨日来た警察官だったのだ。
(かいせつ)
解説
(えれべーたーをでるときかたにあたったじんぶつとさくやききこみちょうさを)
エレベーターを出るとき肩に当たった人物と昨夜聞き込み調査を
(していたにせけいさつかんはどういつじんぶつだということがわかります)
していた、偽警察官は同一人物だということが分かります。
(にせけいさつかんがききこみちょうさをしているのはかたにあたったときの)
偽警察官が聞き込み調査をしているのは肩に当たった時の
(おのことおぼえているかのかくにんです)
男のこと覚えているかの確認です。
(もしあのときえれべーたーでのできごとのことをはなしていたら)
もしあの時、エレベーターでの出来事のことを話していたら、
(かたりてはどうなっていたのでしょう)
語り手はどうなっていたのでしょう。