炎の舞

関連タイピング
-
季節の節目に蘇る
プレイ回数842歌詞639打 -
全てを夢にしちゃいましょう
プレイ回数879歌詞837打 -
ハチ こと 米津玄師氏 のボカロオリジナル曲
プレイ回数1088歌詞かな1450打 -
天使の涙
プレイ回数26歌詞764打 -
ZARD 38th.シングル「かけがえのないもの」c/w
プレイ回数8歌詞755打 -
17th.アルバム『DA・DI・DA』T-8
プレイ回数302歌詞かな585打 -
ZARDの11作目のシングル
プレイ回数16歌詞511打 -
優しいイントロ
プレイ回数369歌詞かな1201打
歌詞(問題文)
(あか、あお、むらさき、やまぶきいろ)
赤、青、紫、山吹色
(きぬのいと、ことのいと、ゆめのまゆ)
絹の糸、琴の弦、夢の繭
(てがきれそうなわかばのみどり)
手が切れそうな若葉の緑
(ひざしうつしてらんはんしゃ)
陽射し写して乱反射
(あなたはすこしはにかんだめで)
あなたは少しはにかんだ眼で
(はれぎのわたしぼんやりみてる)
晴れ着の私ぼんやり見てる
(むすめ、きむすめ、じゅうしちのはる)
娘、生娘、十七の春
(ひのないほのおがこころでまっている)
火のない炎が心で舞っている
(うすめ、きれなが、じゅうしちのべに)
うす目、切れ長、十七の紅
(きのあるそぶりをこころでまっている)
気のある素振りを心で待っている
(なにもしらないわたしのみみに)
何も知らない私の耳に
(いきてるいみをふきこんで)
生きてる意味を吹き込んで
(まだあたらしいたたみのあおを)
まだ新しい畳の青を
(ひとさしゆびのつめでちぎった)
人差し指の爪で千切った
(むすめ、きむすめ、じゅうしちのはる)
娘、生娘、十七の春
(ひのないほのおがこころでまっている)
火のない炎が心で舞っている
(うすめ、きれなが、じゅうしちのべに)
うす目、切れ長、十七の紅
(きのあるそぶりをこころでまっている)
気のある素振りを心で待っている
(むすめ、きむすめ、じゅうしちのはる)
娘、生娘、十七の春
(うすめ、きれなが、じゅうしちのべに)
うす目、切れ長、十七の紅
(むすめ、きむすめ、じゅうしちのはる)
娘、生娘、十七の春
(うすめ、きれなが、じゅうしちのべに)
うす目、切れ長、十七の紅
(ひのないほのおがこころでまっている)
火のない炎が心で舞っている
(むすめ、きむすめ、じゅうしちのはる)
娘、生娘、十七の春
(うすめ、きれなが、じゅうしちのべに)
うす目、切れ長、十七の紅
(むすめ、きむすめ、じゅうしちのはる)
娘、生娘、十七の春
(うすめ、きれなが、じゅうしちのべに)
うす目、切れ長、十七の紅