神は愛して下さる~暴徒の行進

背景
投稿者投稿者ジュウニッシーいいね0お気に入り登録1
プレイ回数142難易度(2.5) 2636打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報
神は愛して下さる  作詞KUNZE MICHAEL  作曲LEVAY SYLVESTER
我らは兄弟 / 暴徒の行進  作詞KUNZE MICHAEL  作曲LEVAY SYLVESTER
ミュージカル【マリー・アントワネット】の劇中歌です。
※このタイピングは歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • 行こうよ どこまでも

    行こうよ どこまでも

    劇団四季アラジンより「行こうよ どこまでも」

    プレイ回数738
    歌詞かな742打
  • 新しい世界 - ア ホール ニュー ワールド -

    新しい世界 - ア ホール ニュー ワールド -

    劇団四季【アラジン】の劇中歌、新しい世界アホールニューワールド

    プレイ回数3987
    歌詞かな857打
  • グッド・ニュース

    グッド・ニュース

    劇団四季【ウィキッド】の劇中歌、グッドニュースです。

    プレイ回数336
    歌詞かな1236打
  • 逃げ足なら負けない

    逃げ足なら負けない

    劇団四季【アラジン】の劇中歌、逃げ足なら負けないです。

    プレイ回数366
    歌詞かな636打
  • In the Heights

    In the Heights

    ミュージカル【イン・ザ・ハイツ】の劇中歌です。

    プレイ回数60
    歌詞4419打
  • Violinist The Devil

    Violinist The Devil

    ミュージカル【CROSS ROAD】の劇中歌。

    プレイ回数17
    歌詞かな865打
  • 絡み合う因縁 Prat2

    絡み合う因縁 Prat2

    舞台「魔法使いの約束」第二章 M13

    プレイ回数65
    歌詞1801打
  • 映画みたいに

    映画みたいに

    ミュージカル【四月は君の嘘】の劇中歌です。

    プレイ回数20
    歌詞512打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(おかあさまおかあさま)

お母様! お母様!

(どうしたのてれーず)

どうしたのテレーズ?

(こわいわおかあさま)

こわいわ お母様

(ぼくおおきなへんなゆめをみたんだ)

ぼく大きな変な夢を見たんだ

(まわりがぜんぶもえてるの)

まわりがぜんぶ燃えてるの!

(ただのわるいゆめですよ わたくしたちはなにもおきないわ)

ただの悪い夢ですよ 私達は何も起きないわ

(さあねなさい)

さあ寝なさい

(あなたはもういかなくては いまこそにげるときよ)

貴方はもう行かなくては 今こそ逃げる時よ

(ゆるしてわたしはあなたやこどもたちといっしょに ここにのこるときめました)

許して 私は貴方や子どもたちと一緒に ここに残ると決めました

(ぱりのぼうとたちが べるさいゆにむかっているのよ)

パリの暴徒たちが ベルサイユに向かっているのよ

(しろがおそわれるかもしれない)

城が襲われるかもしれない

(わたしたちはこころのともです あなたがきけんなときにどうしておいていけましょう)

私たちは心の友です 貴方が危険な時にどうして置いて行けましょう?

(ほとんどぜんいんがでていったわ)

ほとんど全員が出て行ったわ

(だいじんやさんじかんも おうのきょうだいたちもね)

大臣や参事官も 王の兄弟たちもね

(おくさまがにげるならわたしもにげます)

奥様が逃げるなら私も逃げます

(いいえわたくしはにげません)

いいえ私は逃げません

(かみにいのりましょう)

神に祈りましょう

(つみびとではないわたしたちはおそれないで)

罪人ではない私達は恐れないで

(かみがおまもりくださる)

神がお守りくださる

(たとえなにがおきようとたえましょう)

たとえ何が起きようと 耐えましょう

(すべてはかみのみこころとおもえば)

全ては神の御心と思えば

(かみはわれらすべてをあいしてくださるから)

神は我ら全てを愛して下さるから

(しのびよるあくもじゃあくなやみも)

忍びよる悪も邪悪な闇も

(かみとともにうちけせる)

神とともに打ち消せる

(ひとりではないあきらめないで)

ひとりではない諦めないで

(けっしてきぼうはすてないと)

決して希望は捨てないと

(みんなころされるの)

みんな殺されるの?

(おうけのにんげんにだれもそんなことはしません)

王家の人間に誰もそんなことはしません

(こわがらないで)

怖がらないで

(かみはわれらすべてをあいしてくださるから)

神は我ら全てを愛して下さるから

(しのびよるあくもじゃあくなやみも)

忍びよる悪も邪悪な闇も

(かみとともにうちけせる)

神とともに打ち消せる

(ひとりではないあきらめないで)

ひとりではない諦めないで

(けっしてきぼうはすてないで)

決して希望は捨てないで

(しんじましょう)

信じましょう

(きたわだれかがひろまにいる)

来たわ 誰かが広間にいる

(かいだんにも)

階段にも!

(よかったこどもたちはここだな)

良かった! 子供たちはここだな

(いったいなにがおきてるの)

一体何が起きてるの?

(ぼろをきたおんなたちが さけびながらしろのなかにしんにゅうしてきた)

ボロを着た女たちが 叫びながら城の中に侵入して来た

(けいごのものは)

警護の者は?

(かれらもおそわれた)

彼らも襲われた!

(だいじょうぶよ)

大丈夫よ

(ちかくまできている)

近くまで来ている!

(なんとかしてください かれらをとめてくださいあなた)

何とかしてください! 彼らを止めてくださいあなた

(なぜじゅうせいがきこえないの)

なぜ銃声が聞こえないの?

(わたしがじゅうをつかわないようしじしたからだ)

私が銃を使わないよう指示したからだ

(どうして わたくしたちのいのちがあぶないというのに)

どうして!? 私たちの命が危ないというのに

(わたしはわたしのこくみんにはっぽうすることはできない)

私は私の国民に発砲することは出来ない

(ああかみさま)

ああ神様...!

(かくしどをつかってください きっちんにつながっています)

隠し扉を使ってください キッチンに繋がっています

(こどもたちといっしょにかくれなさい)

子供達と一緒に隠れなさい

(あなたは)

あなたは?

(わたしはおうだ わがこくみんからにげることなどできない)

私は王だ 我が国民から逃げることなどできない

(おうひさまはやく)

王妃様! 速く!

(わたくしものこります わたくしのいるべきばしょはおうのそばです)

私も残ります 私のいるべき場所は王のそばです

(なにをしているばかのがいこくじんだぞ)

何をしている! バカの外国人だぞ

(やつらがこわいのか)

奴らが怖いのか?

(ちがう)

違う!

(やれいけうちこわせ)

やれ! いけ! 打ち壊せ!

(もっとやれ)

もっとやれ!

(あのおんなをみろ)

あの女を見ろ!

(あのおんなはふらんすをきらっている)

あの女はフランスを嫌っている

(おれたちにじゆうをあたえたくない)

俺たちに自由を与えたくない

(おれたちぜんいんをはいじょするために がいこくからぐんをよぼうとしているんだぞ)

俺達全員を排除するために 外国から軍を呼ぼうとしているんだぞ!

(ぜんいんころせ)

全員殺せ!

(まだよ)

まだよ!

(こいつらがあたしたちに ひていしたことをおしえてやる)

こいつらがあたし達に 否定したことを教えてやる

(せいぎだ)

正義だ

(せいぎだ)

正義だ!

(じゆうのぼうしだ)

自由の帽子だ

(そうだ)

そうだ!

(やめて)

やめて!

(だまれ)

黙れ!

(かぶるんだ)

かぶるんだ

(このあくま)

この悪魔!

(このかたはあなたたちのおうなのよ)

この方は貴方たちの王なのよ!

(はじをしりなさい)

恥を知りなさい!

(このくそおんなをやっちまえ)

このクソ女をやっちまえ!

(まちなさいきょうだいたち)

待ちなさい兄弟たち

(こうしゃくのはなしをきけおれたちのみかただ)

公爵の話を聞け! 俺達の味方だ

(いちばんいいほうほうをしっている)

一番いい方法を知っている

(ほんとうかしら)

本当かしら?

(そうだしみんしょくん わたしはきみたちのなかまだ)

そうだ市民諸君 私は君たちの仲間だ

(しみんはちからをてにいれた)

市民は力を手に入れた

(わたしはいまここに こくみんぎかいのけんげんでやってきたのだ)

私は今ここに 国民議会の権限でやって来たのだ

(むっしゅきみのことを かれらはそんけいしているようだ)

ムッシュ 君の事を 彼らは尊敬しているようだ

(かれらにしろをでるようにいってくれないか)

彼らに城を出るように言ってくれないか?

(わたしはこくみんのようぼうをきくじゅんびはできている)

私は国民の要望を聞く準備はできている

(はなしかけないでください)

話しかけないでください!

(かれはうらぎりものなのよ)

彼は裏切り者なのよ!

(こくみんぎかいはおうとそのかぞくに わたしのほごとしどうのもと)

国民議会は王とその家族に 私の保護と指導のもと

(べるさいゆをはなれ ぱりにうつるようめいれいをくだしました)

ベルサイユを離れ パリに移るよう命令を下しました

(びょうどうばんざいわれらはきょうだい)

平等万歳! 我らは兄弟!

(かくめいばんざいつきすすめ)

革命万歳! 突き進め!

(とりころーるはくあいばんざい)

トリコロール! 博愛万歳!

(じゆうのはたのもと)

自由の旗のもと!

ジュウニッシーのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971