初夏の香り

関連タイピング
-
ヘタリア第1期ed、まるかいて地球ロシアバージョンです。
プレイ回数37歌詞かな979打 -
今回は二人以上で歌う曲のタイトルを打ちます
プレイ回数12830秒 -
数字9+連5のソロのキャラソンだけです(全員とか入り切らん)
プレイ回数247かな60秒 -
ヘタミュSession!の歌詞タイピングです
プレイ回数198歌詞かな488打 -
ヘタリア第1期ed、まるかいて地球アメリカバージョンです。
プレイ回数42歌詞969打 -
まるかいて地球 イギリス(cv.杉谷紀彰)
プレイ回数1749歌詞942打 -
ヘタリアの中国さんの台詞集的なタイピングあるよぉ~>~W'ワ')
プレイ回数705かな120秒 -
ヘタリア第1期ed、まるかいて地球フランスバージョンです。
プレイ回数21歌詞993打
歌詞(問題文)
(はるすぎてなつけにけらし)
春すぎて夏来にけらし
(あおあおとわかばきらめく)
青々と若葉煌めく
(きりはれたやまののさきに)
霧晴れた山野のさきに
(かぜこいしくそよぐ)
風恋しくそよぐ
(ふかいみどりもゆる)
深い緑萌ゆる
(こみちひとりあゆめば)
小道ひとり歩めば
(いつしかひそやかにおもいはせ)
いつしか密やかに思い馳せ
(わがこころいろどるとおききおく)
我が心彩る遠き記憶
(はるかなるうたがきこえる)
遥かなる詩が聞こえる
(さやかにこだまがひびく)
さやかに木霊が響く
(まわりはゆうきゅうなだいしぜん)
周りは悠久な大自然
(すみわたるもりのかおり)
澄み渡る杜の香り
(しゃらりしゃらりと)
しゃらりしゃらりと
(すずのねならし)
鈴の音鳴らし
(あしまかせにやまのをあゆむ)
足任せに山野を歩む
(ふるかわのねは)
古川の音は
(さらりさらりすみやかに)
さらりさらり澄みやかに
(わがこころなごませる)
我が心和ませる
(くさはらをいろどる)
草原を彩る
(わたすげのしらほは)
ワタスゲの白穂は
(なつかぜにさやさやゆすられて)
夏風にさやさや揺すられて
(ふわりみをはなちわがみをつつむ)
ふわり身を放ち我が身を包む
(みみをすませばきこえる)
耳を澄ませば聞こえる
(はおとがやさしくうたう)
葉音が優しく歌う
(ごかんでかんじるだいしつげん)
五感で感じる大湿原
(すみわたるはなのかおり)
澄み渡る花の香り
(「しょかがかおるこのじきは、)
「初夏が香るこの時期は、
(うつくしくさきほこるみずばしょうがみどころです。)
美しく咲き誇る水芭蕉が見所です。
(いたりあくんのおうちでは、)
イタリア君のお家では、
(おいしくみのったとまとのはたけが)
美味しく実ったトマトの畑が
(けしきいちめんにひろがっているようで・・・)
景色一面に広がっているようで・・・
(ぜひいちど、いってみたいですね。」)
是非一度、行ってみたいですね。」
(こもれびきらめくみなもは)
木漏れ日煌めく水面は
(ろくしょういろにかがやく)
緑青色に輝く
(しらかばのこみちからながめれば)
白樺の小道から眺めれば
(あわいせかいにいやされる)
淡い世界に癒される
(あおぎみるわかくさのおか)
仰ぎ見る若草の丘
(しきつめるせいしのはな)
敷き詰める青紫の花
(うつくしきしきさいにかこまれて)
美しき色彩に囲まれて
(すみわたるしょかのかおり)
澄み渡る初夏の香り