蚕の飼い方

レベルがわかります。
蚕の育て方の順番のタイピングです。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | サイコです | 4288 | 蚕農家 | 4.8 | 89.3% | 90.0 | 438 | 52 | 15 | 2025/09/17 |
関連タイピング
-
もっけが汚れちゃった。アメ と打って直してあげよう!
プレイ回数789短文かな60秒 -
ハイ喜んでを120秒以内に打ち切れ!
プレイ回数331歌詞120秒 -
豆しばの種類のタイピングです
プレイ回数3478かな60秒 -
ちぇ!
プレイ回数2231歌詞1420打 -
噂のやつです
プレイ回数548長文276打 -
リクエストしていただいたタイピングです!のあさんを五回打つだけ!
プレイ回数7904短文15打 -
テラパゴス!キラキラ〜かわいいつよい最強
プレイ回数171短文10打 -
CUTIE STREETのかわいいさがしてくれますかサビだけ!
プレイ回数34歌詞かな210打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(たまご)
卵
(ふかしてくわをたべるようになる)
ふ化して桑を食べるようになる
(こつはおんどかんり)
コツは温度管理
(くわをたべなくときどきなる それはみん)
桑を食べなく時々なる それは眠
(またくわをたべだす)
また桑を食べだす
(さなぎになる こつはかいこをゆでない)
蛹になる コツは蚕をゆでない
(せいちゅうになってまゆからでてくる そのあとなにもたべない のまない)
成虫になって繭から出てくる その後 何も食べない 飲まない
(たまごをうみつける)
卵を産み付ける
(まゆをにていととりをしてもよい)
繭を煮て糸取りをしてもよい