花恋ファンタイピング王決定戦 果物ブロック

花恋さんのファンだけのタイピング決定戦をやります!
花恋さんや他のメンバーのブロックも出てくるかもしれません!
下のルールをよく読んでください!
【ルール】
1.打鍵14.5key以上の記録はチートとして削除します。
2.2回戦に行けるのは上位7人です。
3.参加する場合はを名前にあしあとマークを付けてください。
4.身元が判明(アカウント、ID)がわかれば付けなくていいですが、判明しない場合コメントをお願いする場合があります。
コメントを期間内にしなかった場合偽造とみなされ失格となります。
関連タイピング
-
自己流にタイピングの練習法を論文っぽくしました。
プレイ回数2306長文1422打 -
え、もうこれ狙ってますよね?(2回目)
プレイ回数230英字26打 -
「都合よく欠点ばかり見て刺し違える僕ら」
プレイ回数290歌詞1338打 -
一回読んでみ。マジで泣けるから。
プレイ回数1911262打 -
連続シリーズ開始!(なんかすぐ更新終了な気がする)
プレイ回数549長文2915打 -
これを読むだけでチャプター3は完璧!
プレイ回数1039長文1348打 -
これを使ったら皆に嫌われること間違いなし!
プレイ回数127短文かな247打 -
(とてもネタバレを含むので注意!!!!)
プレイ回数522330秒
問題文
(きょう、まちじゅうのふるいふくやにいった。)
今日、街中の古い服屋に行った。
(80ねんだいのふくがたくさん。まさにたいむすりっぷしたようだ。)
80年代の服がたくさん。まさにタイムスリップしたようだ。
(そしていいのをはっけんし、こうにゅうした。)
そしていいのを発見し、購入した。
(おかいけいをすませ、ふくろにつめたふくをみると、)
お会計を済ませ、袋に詰めた服を見ると、
(なんだかあたらしいふぁっしょんをみつけたようなきがした。)
なんだか新しいファッションを見つけたような気がした。
(これぞ、「ふるきをたずねてあたらしきをしる」だろうか。)
これぞ、「故きを温ねて新しきを知る」だろうか。
(えいごって、いろいろなたんごがありますよね。)
英語って、いろいろな単語がありますよね。
(たとえばjapanはにほん、)
例えばJapanは日本、
(こもじのjapanはしっきをあらわしていたり。)
小文字のjapanは漆器を表していたり。
(misomaniaはいっけんみそまにあにしかみえないのに、)
misomaniaは一見味噌マニアにしか見えないのに、
(じつはきらわれるのがこわいびょうきのことだったり。)
実は嫌われるのが怖い病気のことだったり。
(sagacityはちょくやくしたらさがしなのに、)
sagacityは直訳したら佐賀市なのに、
(けんめいというかっこいいたんごだったり。)
賢明という格好いい単語だったり。
(whippersnapperはいっけんかっこよさそうでも、)
Whippersnapperは一見かっこよさそうでも、
(なまいきなこどもだったり。)
生意気な子供だったり。
(やっぱりえいごっておもしろいですね。)
やっぱり英語って面白いですね。
(だれもしらないのは、そんざいしないのとおなじだろうか。)
誰も知らないのは、存在しないのと同じだろうか。
(なにもいわないのは、なにもかんがえていないのだろうか。)
何も言わないのは、何も考えていないのだろうか。
(いえなかったことは、いわなかったことだろうか。)
言えなかったことは、言わなかったことだろうか。
(それはちがう。)
それは違う。
(だれもしらないのは、まだそれのみりょくにきづいていないだけ。)
誰も知らないのは、まだそれの魅力に気付いていないだけ。
(なにもいわないのは、そのときいおうかなとかんがえているしょうこ。)
何も言わないのは、そのとき言おうかなと考えている証拠。
(いえなかったことは、そんやとくをかんがえて、いわなかっただけ。)
言えなかったことは、損や得を考えて、言わなかっただけ。
(にんげん、こんなふうにかんがえるだけでぽじてぃぶになれます。)
人間、こんなふうに考えるだけでポジティブになれます。