小市民2007

関連タイピング
-
めちゃくちゃ流行ってるよ!
プレイ回数36万歌詞かな122打 -
初心者でも簡単
プレイ回数15万188打 -
タイトルの通り
プレイ回数3502短文200打 -
ギリギリダンス30秒
プレイ回数9.6万歌詞かな30秒 -
確率がリアルです!
プレイ回数1631短文602打 -
1234567890早く打て!
プレイ回数5.3万数字10打 -
プレイ回数3346歌詞かな122打
-
こぎゃる好きのみんなのたいぴんぐ
プレイ回数3164歌詞793打
歌詞(問題文)
(でんしゃでとなりのひとにのぞかれぺーじをめくれない あーしょうしみん)
電車で隣の人に覗かれページをめくれない あー小市民
(etcのげーとがひらくかしんぱいしてしまう あーしょうしみん)
ETCのゲートが開くか心配してしまう あー小市民
(りもこんのでんぱどこまでとどくかひとりでしらべてる あーしょうしみん)
リモコンの電波どこまで届くかひとりで調べてる あー小市民
(でっかいちゅうしゃじょうにとめたくるまがみつからない あーしょうしみん)
でっかい駐車場に停めた車が見つからない あー小市民
(すーぱーのへいてんまぎわにはんがくしーるが)
スーパーの閉店間際に半額シールが
(はられるのをてんないぐるぐるまわってまってる)
貼られるのを店内グルグル回って待ってる
(かんじをけいたいめーるのへんかんでさがすがじがちいさくてはんべつできない)
漢字を携帯メールの変換で探すが字が小さくて判別出来ない
(「うそじゃない!」とむきになっていいはるそのめがかんぜんにおよいでるしょうしみん)
「嘘じゃない!」とムキになって言い張るその目が完全に泳いでる小市民
(わかっちゃいるけどやめられない あーやめられない)
わかっちゃいるけどやめられない あーやめられない
(なにかをはじめるときはいつもかたちからはいる あーしょうしみん)
何かを始める時はいつも形から入る あー小市民
(だいえっとこうかあるときいたらすぐにかってしまう あーしょうしみん)
ダイエット効果あると聞いたらすぐに買ってしまう あー小市民
(ぱそこんでんげんきろうとおもってさいきどうしてる あーしょうしみん)
パソコン電源切ろうと思って再起動してる あー小市民
(なににつかうかわからないねじはとりあえずとっておく あーしょうしみん)
何に使うかわからないネジは取りあえずとっておく あー小市民
(こんびにでじゅーすをかおうとけーすのとびらを)
コンビニでジュースを買おうとケースの扉を
(あけたらほじゅうをしているてんいんさんとめがあってどっきり)
開けたら補充をしている店員さんと目が合ってドッキリ
(れじがこんでるとふたたびてんないをうろうろ)
レジが混んでると再び店内をウロウロ
(まわってよけいなものまでかってしまう)
まわって余計なモノまで買ってしまう
(といれをかりるだけじゃなんだかわるいと)
トイレを借りるだけじゃなんだか悪いと
(きをつかってぺっとぼとる1ぽんかっちゃうしょうしみん)
気を使ってペットボトル1本買っちゃう小市民
(えいようどりんくのんでしばらくしてといれにいって)
栄養ドリンク飲んでしばらくしてトイレに行って
(きいろいおしっこでるのかくにんするとそんしたきぶん)
黄色いおしっこ出るの確認すると損した気分
(ほうそうしをはじめはきれいにあけようとしてたが)
包装紙をはじめは綺麗にあけようとしてたが
(すこしやぶれたとたんびりびりひきちぎる)
少し破れた途端ビリビリ引きちぎる
(ちゅうしゃじょうのせいさんきにてがとどかずにおりてせいさんしているしょうしみん)
駐車場の精算機に手が届かずに降りて精算している小市民
(けーたいののぞきみぼうししーるをはって)
ケータイの覗き見防止シールを貼って
(じぶんでもみづらくなったしょうしみん)
自分でも見づらくなった小市民
(わかっちゃいるけどやめられない あーやめられない)
わかっちゃいるけどやめられない あーやめられない
(あーしょうしみん)
あー小市民