新快速最長運転(播州赤穂~敦賀)

日本で一番運行距離が長い普通列車で知られています
チート行為やアンチはやめましょう
・特殊な運行方法・
この列車は姫路で前4両を連結し
米原で播州赤穂から走ってきた後ろ8両を切り離すので全区間を乗り通す車両は1両もない
・特殊な運行方法・
この列車は姫路で前4両を連結し
米原で播州赤穂から走ってきた後ろ8両を切り離すので全区間を乗り通す車両は1両もない
関連タイピング
-
厳選26駅から1駅出てきます。
プレイ回数586短文かな264打 -
問題は97個あります
プレイ回数2403短文かな180秒 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数5091短文30秒 -
野岩鉄道を通ります
プレイ回数513かな331打 -
プレイ回数529短文かな76打
-
プレイ回数182長文60秒
-
相模原線の自動放送。各駅停車、新宿行き。
プレイ回数57長文2233打 -
全国の長い駅名を1つ打つだけ!
プレイ回数191長文264打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ばんしゅうあこう)
播州赤穂
(さこし)
坂越
(にしあいおい)
西相生
(あいおい)
相生
(たつの)
竜野
(あぼし)
網干
(はりまかつはら)
はりま勝原
(あがほ)
英賀保
(ひめじ)
姫路
(かこがわ)
加古川
(にしあかし)
西明石
(あかし)
明石
(こうべ)
神戸
(さんのみや)
三ノ宮
(あしや)
芦屋
(あまがさき)
尼崎
(おおさか)
大阪
(しんおおさか)
新大阪
(たかつき)
高槻
(きょうと)
京都
など
(やましな)
山科
(おおつ)
大津
(いしやま)
石山
(みなみくさつ)
南草津
(くさつ)
草津
(もりやま)
守山
(やす)
野洲
(おうみはちまん)
近江八幡
(のとがわ)
能登川
(ひこね)
彦根
(まいばら)
米原
(さかた)
坂田
(たむら)
田村
(ながはま)
長浜
(とらひめ)
虎姫
(かわけ)
河毛
(たかつき)
高月
(きのもと)
木ノ本
(よご)
余呉
(おうみしおつ)
近江塩津
(しんひきだ)
新疋田
(つるが)
敦賀