ちはる feat. n-buna/キタニタツヤ

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | gemini | 3158 | E++ | 3.2 | 98.1% | 363.1 | 1169 | 22 | 42 | 2025/04/13 |
2 | KIGETU | 2628 | E | 2.7 | 95.5% | 423.5 | 1168 | 55 | 42 | 2025/04/12 |
関連タイピング
-
ヨルシカ さんの 忘れてください です!
プレイ回数1133歌詞847打 -
青のすみか/キタニタツヤ
プレイ回数23万歌詞かな979打 -
GEMNさんの「ファタール」です
プレイ回数159歌詞1861打 -
90秒以内に歌詞を打ち切れ!282文字(歌詞はTVサイズです。)
プレイ回数4574歌詞かな90秒 -
ヨルシカ/春泥棒
プレイ回数2.9万歌詞かな1086打 -
ヨルシカのヒッチコックです
プレイ回数1.3万歌詞かな1493打 -
プレイ回数541歌詞かな103打
-
たぶん皆知ってるんじゃないかな。
プレイ回数742歌詞かな129打
歌詞(問題文)
(きみのかみにふゆののこりががあった)
君の髪に冬の残り香があった
(ほろにがくてけむりみたいなあいすぶるーで)
ほろ苦くて 煙みたいなアイスブルーで
(ぼくのかみにはるのはなびらがついて)
僕の髪に春の花びらがついて
(わらいあっていたこと)
笑い合っていたこと
(もうずいぶんまえのことのようにおもえる)
もう随分前のことのように思える
(あまりにもろくて)
あまりに脆くて
(ただちりゆくきせつのおさないこいを)
ただ散りゆく季節の幼い恋を
(むねにだいてあめをまつ)
胸に抱いて雨を待つ
(はなびえのひまたひとつはるめいていくから)
花冷えの日 またひとつ春めいていくから
(さらさらとほおをなでる)
さらさらと頬を撫でる
(はるのあめにまたきみをおもいだす)
春の雨にまた君を思い出す
(うすももいろにかすんでいくひかりのたばをつかんだら)
薄桃色にかすんでいく光の束をつかんだら
(はなだよりがもうきこえる)
花便りがもう聞こえる
(ひるさがりのまちはぐれいすけーるのうみ)
昼下がりの街はグレイスケールの海
(こぬかあめだ)
こぬか雨だ
(かさをさしたってしかたないね)
傘を差したって仕方ないね
(わらうきみのながいまつげをすべった)
笑う君の長いまつげを滑った
(しずくになれたら)
しずくになれたら
(そんなくうそうさえなつかしくおもえる)
そんな空想さえ懐かしく思える
(ぼくらのじかんは)
僕らの時間は
(ただちりゆくきせつとともにすぎていった)
ただ散りゆく季節とともに過ぎて行った
(きづけばきみのせなかははるがすみのむこうがわ)
気づけば君の背中は春霞の向こう側
(さらさらとほおをなでる)
さらさらと頬を撫でる
(はるのあめにまたきみをおもいだす)
春の雨にまた君を思い出す
(あすふぁるとににじんでいく)
アスファルトに滲んでいく
(はなびらひとつひろうたび)
花びらひとつ拾う度
(なんどもふみつけられてよごれてもなおあざやかなももいろが)
何度も踏みつけられて汚れてもなお鮮やかな桃色が
(あのひからいろのないきりにとらわれた)
あの日から色のない霧に囚われた
(ぼくのめにはまぶしすぎたよ)
僕の眼には眩しすぎたよ
(きせつがせんめぐってもまたここにもどってこようとおもう)
季節が千巡っても またここに戻ってこようと思う
(はなびえのひ)
花冷えの日
(さらさらとほおにつたう)
さらさらと頬に伝う
(しずくはもうあふれてしまって)
しずくはもう溢れてしまって
(けしきぜんぶがにじんでいく)
景色全部が滲んでいく
(きみのせなかがみえたきがした)
君の背中が見えた気がした
(さらさらとほおをなでる)
さらさらと頬を撫でる
(はるのあめにまたきみをおもいだす)
春の雨にまた君を思い出す
(うすももいろにかすんでいくひかりのたばをつかんだら)
薄桃色に霞んでいく光の束をつかんだら
(はなだよりがもうきこえる)
花便りがもう聞こえる
(ぬるいかぜにふゆののこりかがあった)
ぬるい風に冬の残り香があった
(なんどだって)
何度だって
(きみのいないはるをあるいていくよ)
君のいない春を歩いていくよ