京元本線

背景
投稿者投稿者ふじかわいいね0お気に入り登録
プレイ回数229難易度(1.0) 322打 短文 かな
京元線(龍山~清凉里~回基~東豆川~逍遥山~白馬高地)
韓国KORAILが運営する京元本線の駅名タイピングです。
日本語読みベースで出題していきます。
※ない場合は現地読みの日本語ベース

元々、京元本線は、日本統治時代は、韓国のソウル市(日本統治時代は京城)の龍山から現在の北朝鮮の元山市というところまで結んでいた幹線であったが、軍事境界線である北緯38度線で本路線は分断されており、北緯38度線を超えた線路は朝鮮戦争の際に破壊されて、線路は南北で物理的に分断されている。北朝鮮側は、江原線と呼んでいる。
韓国側では、ソウル近郊の路線で首都圏電鉄のネットワークで発展が著しく、京元線は、龍山から延びる龍山線を経由して京義本線へと乗り入れるなどまさに首都圏の幹線である。2022年には、漣川駅まで電化複線になる予定。
現在、韓国側の終点は白馬高地駅で、駅の由来は朝鮮戦争が勃発し、一番の激戦区となった「白馬高地の戦い」から取られており、民間統制エリア外の駅では最北端の駅となっている。(民間統制エリアを含めると都羅山駅が韓国最北端の駅)
いつになるかは未定だが、軍事境界線ギリギリにある月井里駅まで復元開業が計画されている模様。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示
龍山 (K110) (ソウル特別市 龍山区)(りゅうざん) 二村 (K111) (ソウル特別市 龍山区)(にそん) 西氷庫 (K112) (ソウル特別市 龍山区)(せいひょうこ) 漢南 (K113) (ソウル特別市 龍山区)(かんなん) 玉水 (K114) (ソウル特別市 城東区)(ぎょくすい) 鷹峰 (K115) (ソウル特別市 城東区)(おうほう) 往十里 (K116) (ソウル特別市 城東区)(おうじゅうり) 清凉里 (K117/124) (ソウル特別市 東大門区)(せいりょうり) 回基 (K118/123) (ソウル特別市 東大門区)(かいき) 外大前 (122) (ソウル特別市 東大門区)(がいだいまえ) 新里門 (121) (ソウル特別市 東大門区)(しんりもん) 石渓 (120) (ソウル特別市 蘆原区)(せっけい) 光云大 (119) (ソウル特別市 蘆原区)(こううんだい) 月渓 (118) (ソウル特別市 蘆原区)(げっけい) 鹿川 (117) (ソウル特別市 道峰区)(ろくせん) 倉洞 (116) (ソウル特別市 道峰区)(そうどう) 放鶴 (115) (ソウル特別市 道峰区)(ほうかく) 道峰 (114) (ソウル特別市 道峰区)(どうほう) 道峰山 (113) (ソウル特別市 道峰区)(どうほうさん) 望月寺 (112) (京畿道 議政府市)(ほうげつじ) など 回龍 (111) (京畿道 議政府市)(かいりゅう) 議政府 (110) (京畿道 議政府市)(ぎせいふ) 佳陵 (109) (京畿道 議政府市)(かりょう) 緑楊 (108) (京畿道 議政府市)(りょくよう) 楊州 (107) (京畿道 楊州市)(ようしゅう) 徳渓 (106) (京畿道 楊州市)(とっけい) 徳亭 (105) (京畿道 楊州市)(とくてい) 紙杏 (104) (京畿道 東豆川市)(しきょう) 東豆川中央 (103) (京畿道 東豆川市)(とうとうせんちゅうおう) 保山 (102) (京畿道 東豆川市)(ほざん) 東豆川 (101) (京畿道 東豆川市)(とうとうせん) 逍遥山 (100) (京畿道 東豆川市)(しょうようさん) 哨城里 (京畿道 漣川郡青山面)(しょうじょうり) 漢灘江 (京畿道 漣川郡全谷邑)(かんたんこう) 全谷 (京畿道 漣川郡全谷邑)(ぜんこく) 漣川 (京畿道 漣川郡漣川邑)(れんせん) 新望里 (京畿道 漣川郡漣川邑)(しんもうり) 大光里 (京畿道 漣川郡新西面)(だいこうり) 新炭里 (京畿道 漣川郡新西面)(しんたんり) 白馬高地 (江原道 鉄原郡鉄原邑)(はくばこうち)
問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

ふじかわのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード