夏の終り

関連タイピング
-
久々にタイピング作りました。
プレイ回数4.2万数字10打 -
プレイ回数1.4万短文2打
-
お年玉、ほしいですよね
プレイ回数9445116打 -
ゲーム、楽しいですよね。
プレイ回数737160打 -
あを一回打つだけ!
プレイ回数56短文25打 -
毎月このシリーズを出します。
プレイ回数198かな173打 -
風になれ - みどりのために
プレイ回数674歌詞536打 -
短文のタイピングです!
プレイ回数54かな60秒
歌詞(問題文)
(なつはふゆにあこがれてふゆはなつにかえりたい)
夏は冬に憧れて 冬は夏に帰りたい
(あのころのこといまではすてきにみえる)
あの頃のこと今では すてきにみえる
(だれよりもなつかしいひとは)
誰よりも なつかしいひとは
(このおかのそらがすきだった)
この丘の空が好きだった
(あきらめないでうたうことだけは)
あきらめないで うたうことだけは
(だれにでもあさはおとずれるから)
誰にでも朝は訪れるから
(やさしかったこいびとよそのあとなにをいいかけたの)
やさしかった恋びとよ そのあと何をいいかけたの
(ぼくのことばがあなたをさえぎるように)
ぼくの言葉があなたをさえぎるように
(こぼれたあのとき)
こぼれたあの時
(かけぬけてゆくなつのおわりは)
駆けぬけてゆく夏の終りは
(うすれてゆくあなたのにおい)
薄れてゆくあなたの匂い
(きょうはあなたのこえもきかないで)
今日はあなたの声もきかないで
(このままここからかえるつもり)
このままここから帰るつもり
(そっとそこにそのままでかすかにかがやくべきもの)
そっとそこにそのままで かすかにかがやくべきもの
(けっしてもういちどこのてでふれてはいけないもの)
決してもういちど この手で触れてはいけないもの
(でもあなたがわたしをあいしたように)
でもあなたが私を愛したように
(だれかをあなたがあいしているとしたら)
誰かをあなたが愛しているとしたら
(ああときはさらさらながれているよ)
あゝ時はさらさら流れているよ
(なつはふゆにあこがれてふゆはなつにかえりたい)
夏は冬に憧れて 冬は夏に帰りたい
(あのころのこといまではすてきにみえる)
あの頃のこと今では すてきにみえる
(そっとそこにそのままでかすかにかがやくべきもの)
そっとそこにそのままで かすかにかがやくべきもの
(けっしてもういちどこのてでふれてはいけないもの)
決してもういちど この手で触れてはいけないもの