都電品川線(廃止)

東京都最古の路面電車
現在の京急本線北品川駅から品川駅の側を経由して現在の三田駅までを結んでいた路線。
なんと始点から終点まで第一京浜の道路上に敷設されていた。
北品川駅から京急との直通運転も行っていたらしい。
が、1933年に北品川~品川間が廃止。
その後1967年に全線廃止。
都営三田線三田駅開業が1973年なので同駅は一時的に消失していた。
なんと始点から終点まで第一京浜の道路上に敷設されていた。
北品川駅から京急との直通運転も行っていたらしい。
が、1933年に北品川~品川間が廃止。
その後1967年に全線廃止。
都営三田線三田駅開業が1973年なので同駅は一時的に消失していた。
関連タイピング
-
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数1.2万短文かな30秒 -
JR西日本の行先タイピング!
プレイ回数3154短文743打 -
果たしてなんの特急が出る!?あなたが好きな特急は出る!?
プレイ回数564短文かな190打 -
日本一短い駅名だよー
プレイ回数250短文2打 -
しもうさ号の停車駅を打とう!!!
プレイ回数24かな268打 -
「武蔵」という文字が入る駅名のタイピングです。
プレイ回数25かな265打 -
地味に久しぶり。暇つぶし。
プレイ回数183短文かな157打 -
大手私鉄16社のガチャ!好きな大手私鉄は出る!?
プレイ回数903かな235打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(きたしながわ)
北品川
(しながわ)
品川
(たかなわみなみちょう)
高輪南町
(やつやまこうばんまえ)
八ツ山交番前
(しながわえきまえ)
品川駅前
(とうぜんじまえ)
東禅寺前
(たかなわきたまち)
高輪北町
(こうしんどうまえ)
庚申堂前
(せんがくじまえ)
泉岳寺前
(たまちきゅうちょうめ)
田町九丁目
(ふだのつじ)
札ノ辻
(たまちにちょうめ)
田町二丁目
(みた)
三田