ゾラ・マグダラオスを撃退せよ

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ワイルズクリア | 3016 | 歴戦王ゾラ・マグダラオス | 3.4 | 88.6% | 339.5 | 1174 | 150 | 20 | 2025/02/08 |
2 | モンハンファン | 2704 | 歴戦王ゾラ・マグダラオス | 3.1 | 88.6% | 378.2 | 1173 | 150 | 20 | 2025/02/03 |
関連タイピング
-
プレイ回数11万歌詞かな138打
-
何かを長押ししてください。(隠し要素あり)
プレイ回数1.7万長文442打 -
何かを一回ではなく何かを二回です!
プレイ回数3570短文101打 -
マイクラ実況者の人を打つ
プレイ回数5.1万短文617打 -
いくら稼げるかな?
プレイ回数3352かな30秒 -
フォートナイトのフレンド募集みたいなのです(*^^*)
プレイ回数5720打 -
次こそは…!
プレイ回数257120秒 -
1%の確率で何かが出るよ ニワトリに乗ったゾンビが出たらレア!
プレイ回数24万短文930打
問題文
(このくえすとは、ちょうきょだいなこりゅうをげきたいするくえすとです。)
このクエストは、超巨大な古龍を撃退するクエストです。
(まず、よくりゅうのとまりぎでがいかくにしゅっぱつします。)
まず、翼竜の止まり木で外殻に出発します。
(つぎに、3かしょのはいねつきかんをはかいしたり、)
次に、3か所の排熱器官を破壊したり、
(いしころをひろってしょうにゅうせきのわなをさどうさせたりします。)
石ころを拾って鍾乳石の罠を作動させたりします。
(とくていのばしょまでしんこうすると、がいかくじょうにねるぎがんてがあらわれます。)
特定の場所まで進行すると、外殻上にネルギガンテが現れます。
(いっていだめーじをあたえるか、じかんのけいかでげきたいできます。)
一定ダメージを与えるか、時間の経過で撃退できます。
(てごわいとかんじるようであれば、むりせずはいねつきかんをはかいしましょう。)
手強いと感じるようであれば、無理せず排熱器官を破壊しましょう。
(ぞら・まぐだらおすがしょうへきふきんにいどうすると、よくりゅうでじどうでしょうへきへいどうします。)
ゾラ・マグダラオスが障壁付近に移動すると、翼竜で自動で障壁へ移動します。
(しょうへきやそのしたのふねにある、たいほう、ばりすた、げきりゅうそうであいてをこうげきします。)
障壁やその下の船にある、大砲、バリスタ、撃龍槍で相手を攻撃します。
(たいほうは、たまを1~5こつめるとつかえます。むきもかえられます。)
大砲は、弾を1~5個つめると使えます。向きも変えられます。
(ばりすたは、たまもしくはたんぱつしきこうそくだんをもっているときにしゃげきできます。)
バリスタは、弾もしくは単発式拘束弾を持っている時に射撃できます。
(たんぱつしきこうそくだんをつかうと、ぞら・まぐだらおすをこうそくできます。)
単発式拘束弾を使うと、ゾラ・マグダラオスを拘束できます。
(げきりゅうそうは、ればーをひくとつかえますが、1どつかうとしばらくつかえません。)
撃龍槍は、レバーを引くと使えますが、1度使うとしばらく使えません。
(あいてが、あたまやまえあしでこうげきしてきたときは、たいみんぐがよいととびうつれます。)
相手が、頭や前足で攻撃してきたときは、タイミングが良いと飛び移れます。
(とびうつると、これまでとどうように、はいねつきかんのはかいがおこなえます。)
飛び移ると、これまでと同様に、排熱器官の破壊が行えます。
(だいようがんぶれすにちゅういしてください。)
大溶岩ブレスに注意してください。
(しょうへきには、たいきゅうちがあります。)
障壁には、耐久値があります。
(なので、しょうへきがこわれるまえにいっていだめーじをあたえなければなりません。)
なので、障壁が壊れる前に一定ダメージを与えなければなりません。
(そうすれば、くえすとくりあです。)
そうすれば、クエストクリアです。
(つぎにぞら・まぐだらおすをげきたいするのは・・・きみだ!!)
次にゾラ・マグダラオスを撃退するのは…君だ!!