逆さ墓標のネオマリア

唄: MAYU
関連タイピング
-
楽しいよ!
プレイ回数2万歌詞かな190打 -
テテテテトテト テテテテトリス(後回しにはしないで~~~!!!)
プレイ回数9.1万歌詞かな60秒 -
オーバーライド 重音テト
プレイ回数11万歌詞かな103打 -
プレイ回数5024歌詞かな181打
-
プレイ回数132歌詞かな1955打
-
次の夏、この曲で会おう。
プレイ回数40歌詞かな185打 -
こんにちわ~久しぶりの投稿でーす!!ぜひやってみてね~
プレイ回数1259歌詞かな60秒 -
「シスターに懺悔を」作 廃原メモリ 絵 次第ラスク
プレイ回数44歌詞かな875打
歌詞(問題文)
(そのむすめまじょにそだてられしもの)
その娘 魔女に育てられし者
(ぎんのすずめさかさぼひょうのねおまりあ)
銀の雀「逆さ墓標のネオマリア」
(かんじょうもなくただひとをころすこと)
感情もなくただ人を殺すこと
(それがおしえこんとんのまじょのおしえ)
それが教え 混沌の魔女の教え
(すべてはじっけんそしてはじまりでもあった)
全ては実験 そして始まりでもあった
(nをかんすものしさくひんのあさしん)
「N」を冠す者 試作品のアサシン
(かぞくはすべてあおいほのおにやかれた)
家族は全て青い炎に焼かれた
(こどくなしょうじょはあくいのたねをやどす)
孤独な少女は「悪意の種」を宿す
(ひがしのさばくすすむきゃらばん)
東の砂漠 進むキャラバン
(あるひとつぜんすがたをけした)
ある日突然 姿を消した
(それがかのじょのはじめてのしごと)
それが彼女の 初めての仕事
(さかさぼひょうのきょうじん)
逆さ墓標の凶刃
(うまれながらに)
生まれながらに
(はかになをきざむしょうじょ)
墓に名を刻む少女
(そのむすめひとごろしのにんぎょう)
その娘 人殺しの人形
(きょうのひょうてきあかいふくのとうぼうしゃ)
今日の標的 赤い服の逃亡者
(くにをうらぎりきょうだいをてにかけた)
国を裏切り 兄弟を手にかけた
(まじょにいわれたすみやかにけせと)
魔女に言われた「速やかに消せ」と
(がけのちょうじょうひょうてきをまちぶせる)
崖の頂上 標的を待ち伏せる
(めじるしのあかいふくすがたをあらわした)
目印の赤い服 姿を現した
(じぶんとさほどとしのかわらぬしょうねん)
自分とさほど年の変わらぬ少年
(はじめてわずかな)
初めてわずかな
(まよいのきもちがうまれた)
迷いの気持ちが生まれた
(あしをすべらせがけからおちた)
足を滑らせ 崖から落ちた
(じょじょにぼんやりしていくいしき)
徐々にぼんやりしていく意識
(あかいふくのしょうねんがちかづく)
赤い服の少年が近づく
(かれはけんをぬいている)
彼は剣を抜いている
(うまれながらに)
生まれながらに
(はかになをきざむしょうじょ)
墓に名を刻む少女
(めざめたときにはきおくをうしなっていた)
目覚めた時には記憶を失っていた
(こうやにたたずむしょうじょからだにはてあてのあと)
荒野に佇む少女 身体には手当の跡
(やがてたびのいちだんにひろわれた)
やがて族の一団に拾われた
(それはあるくににしょぞくする)
それはある国に所属する
(きしだんのばしゃだった)
騎士団の馬車だった
(つみもあくいもすべてわすれて)
罪も悪意もすべて忘れて
(あらたなじんせいをあゆみだす)
新たな人生を歩み出す
(かすかなきおくをたよりにかのじょは)
かすかな記憶を頼りに彼女は
(まりあむとなのった)
「マリアム」と名乗った
(うまれながらに)
生まれながらに
(はかになをきざむしょうじょ)
墓に名を刻む少女
(だけどそのなを)
だけどその名を
(しるものはもういない)
知る者はもういない