シェットランドに頬をうずめて

タグ竹内まりや
楽曲情報
シェットランドに頬をうずめて 歌竹内 まりや 作詞竹内 まりや 作曲竹内 まりや
6枚目のアルバム『VARIETY』(1984年4月25日)に収録
1981年末に音楽活動を休止した竹内が、本格的に復帰すると共に、シンガーソングライターとして実質的な第一歩を踏み出した記念作である。
全曲が「作詞・作曲:竹内まりや、アレンジ&プロデュース:山下達郎」となっている。
1981年末に音楽活動を休止した竹内が、本格的に復帰すると共に、シンガーソングライターとして実質的な第一歩を踏み出した記念作である。
全曲が「作詞・作曲:竹内まりや、アレンジ&プロデュース:山下達郎」となっている。
※このタイピングは「シェットランドに頬をうずめて」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
164氏 と 40㍍P による「1640mP」の楽曲
プレイ回数15歌詞かな793打 -
from『ONE PIECE FILM RED』
プレイ回数7.8万歌詞かな1044打 -
米津玄師
プレイ回数429歌詞かな1129打 -
クールなサウンド、メロディーライン
プレイ回数493歌詞869打 -
スピッツ
プレイ回数2894歌詞かな667打 -
荒井由実 2nd.アルバム『MISSLIM』T-2
プレイ回数561歌詞かな363打 -
Cut-off Line
プレイ回数22歌詞866打 -
2024年7月14日、YouTubeにて1億回再生を達成
プレイ回数528歌詞1305打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ふたりですごすでんえんのふゆ)
ふたりで過ごす田園の冬
(だれもこないこのいえの)
誰も来ないこの家の
(だんろにひがともされる)
暖炉に火がともされる
(ここではゆきがふることもなく)
ここでは雪が降ることもなく
(ひどくかわいたかぜだけが)
ひどく乾いた風だけが
(うたうようにかけぬける)
歌うように駆け抜ける
(ちいさなてであみはじめた)
小さな手で編み始めた
(あなたのための shetland)
あなたのための shetland
(せかいにただひとつだけの)
世界にただひとつだけの
(あいのしるしをおくろう)
愛のしるしを贈ろう
(ゆめのひびがあみこまれて)
夢の日々が編み込まれて
(すてきないろになってゆく)
素敵な色になってゆく
(できるならばいつまでも)
出来るならばいつまでも
(まちへはかえりたくない)
街へは帰りたくない
(しずかなふゆがなによりもすき)
静かな冬が何よりも好き
(あいしてるなんてことばが)
愛してるなんて言葉が
(ふしぎにいえるきせつね)
不思議に言える季節ね
(i say i love you,)
I say I love you,
(and i always will, my dear・・・)
and I always will, my dear…