都電土橋線(廃止)
新常盤橋から東京駅八重洲口を経由して新橋駅までを結んでいた路線。
その新橋駅が営団なのか国鉄なのかは不明。
1944年に数寄屋橋~新橋駅北口間が廃止。
1968年に全線で廃止。
その新橋駅が営団なのか国鉄なのかは不明。
1944年に数寄屋橋~新橋駅北口間が廃止。
1968年に全線で廃止。
関連タイピング
-
ドリームつばめの停車駅を打つだけ!!
プレイ回数224短文かな113打 -
浪漫鉄道の歌詞タイピングです
2025年8月20日投稿プレイ回数312歌詞かな248打 -
鉄道唱歌東海道編の1〜21番(静岡〜滋賀)のタイピングです
プレイ回数134歌詞かな1567打 -
鹿児島本線「鹿児島~門司港」
プレイ回数1047短文かな795打 -
三鷹~千葉
プレイ回数28短文かな327打 -
東京ー蘇我間を打つだけ
プレイ回数117かな190打 -
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数1756短文かな30秒 -
快速列車シリーズ
プレイ回数244短文258打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(しんときわばし)
新常盤橋
(ごふくばし)
呉服橋
(とうきょうえきやえすぐち)
東京駅八重洲口
(かじばし)
鍛冶橋
(すきやばし)
数寄屋橋
(しんばしえききたぐち)
新橋駅北口