思想犯

※このタイピングは「思想犯」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ひとにやさしいあんたにこのこころがわかるものか)
他人に優しいあんたにこの心がわかるものか
(ひとをのろうのがここちいい)
人を呪うのが心地良い
(だからうたをかいていた)
だから詩を書いていた
(あさのほうどうにゅーすにいつかのることがゆめだった)
朝の報道ニュースにいつか載ることが夢だった
(そのためにほうちょうをといでる)
その為に包丁を研いでる
(がらすをたたきつけるおと)
硝子を叩きつける音
(なにかのかみをやぶくこと)
何かの紙を破くこと
(さよならのあとのゆうひがうつくしいって)
さよならの後の夕陽が美しいって
(きみだってわかるだろ)
君だってわかるだろ
(からすのうたにあかね)
烏の歌に茜
(このこどくもいまおとにかわる)
この孤独も今音に変わる
(おもかげにさしたひぐれ)
面影に差した日暮れ
(つまさきだつくもがやける)
爪先立つ雲が焼ける
(さよならがくちをすべる)
さよならが口を滑る