動物のふしぎ「ヒバリのドロあび」全部

ヒバリはどうしてドロあびするのでしょうか?
動物のふしぎを学びながらタイピングしましょう!
関連タイピング
-
小学3年生で習う漢字
プレイ回数430かな200打 -
プレイ回数1551短文かな222打
-
プログラミングの後のタイピング
プレイ回数50短文かな129打 -
マイクラプログラミング入門に必要な言葉
プレイ回数99短文かな159打 -
「お文具さんのナイトルーティン」タイピング
プレイ回数821331打 -
プレイ回数47かな142打
-
みすゞさんの詩のタイトルをタイピング練習しましょう
プレイ回数86短文かな142打 -
お文具のアニメ「プリンさんのナイトルーティン」
プレイ回数312359打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(どうしてひばりは)
どうしてヒバリは
(どろあびするのかな)
ドロあびするのかな
(ひばりちゃんはどろあび)
ヒバリちゃんはドロあび
(うさぎちゃんはみずあび)
ウサギちゃんは水あび
(うさぎちゃんはびっくり)
ウサギちゃんはびっくり
(みずをかけてきれいなった)
水をかけてきれいになった
(つぎのひからだが)
次の日体が
(かゆいのです)
かゆいのです
(ままにみてもらいました)
ママに見てもらいました
(ちいさなむしが)
小さな虫が
(ついていました)
ついていました
(ままはいいました)
ママは言いました
(わたしたちはどろあびするの)
私たちはドロあびするの
(ちいさなむしたちが)
小さな虫たちが
(いっぱいはいってきて)
いっぱい入ってきて
(たまごをうんじゃうの)
卵をうんじゃうの
(どろあびで)
ドロあびで
(むしをおとせるの)
虫を落とせるの
(どろあびでも)
ドロあびでも
(きれいにあらえること)
キレイにあらえること
など
(うさぎちゃんにおしえなきゃ)
ウサギちゃんに教えなきゃ