意味が分かると怖い話381 概要欄に説明あり

背景
投稿者投稿者天狐プレイ回数969
難易度(4.0) 516打 長文 かな
車内
お久しぶりです。本当に不定期ですがぜひお楽しみください。

解説
語り手がした仕事というのは遺棄のこと。
ビニールシートに包まれた”荷物”を遺棄した帰り道に車内で休憩していたのです。

当然いろいろな道具が必要になるため、後部座席を見られるのはまずかったというわけですね。

それにしても包まれていたビニールシートをかけて休憩できる語り手も語り手で相当…
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 蛍☆ 8603 8.8 97.1% 58.0 514 15 11 2023/02/21
2 m 8336 8.6 96.5% 60.7 525 19 11 2023/02/07
3 チャンドゥ 7178 7.6 94.5% 68.4 521 30 11 2023/02/11
4 zero 6913 S++ 7.0 97.5% 72.9 517 13 11 2023/02/21
5 からし牛乳 6657 S+ 6.9 96.2% 74.2 514 20 11 2023/02/09

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(あさ、くるまのなかでめざめるとまわりからひとのざわめきがきこえる。)

朝、車の中で目覚めると周りから人のざわめきが聞こえる。

(おきあがってそとをみるとおれをいぶかしげにながめるひとがおれのくるまをかこんでいた。)

起き上がって外を見ると俺を訝しげに眺める人が俺の車を囲んでいた。

(そうか。さくやはじゅうろうどうだったからつかれてくるまでねてたんだけど、)

そうか。昨夜は重労働だったから疲れて車で寝てたんだけど、

(さむかったからしごとでつかったびにーるしーとをかけてねてたんだった。)

寒かったから仕事で使ったビニールシートをかけて寝てたんだった。

(びにーるしーとにつつまれるおれをみて、)

ビニールシートに包まれる俺を見て、

(かんちがいしたひとたちがあつまってたんだな。)

勘違いした人たちが集まってたんだな。

(おきあがったおれをみて、)

起き上がった俺を見て、

(まわりのひとたちはにがわらいしながらかいさんしていった。)

周りの人たちは苦笑いしながら解散していった。

(あぶないところだった。)

危ないところだった。

(もうすこしめざめるのがおそければこうぶざせきのにもつもみられて、)

もう少し目覚めるのが遅ければ後部座席の荷物も見られて、

(けいさつざたになるところだったよ。)

警察沙汰になるところだったよ。

天狐のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表

人気ランキング

注目キーワード