意味が分かると怖い話384 概要欄に説明あり

背景
投稿者投稿者天狐プレイ回数980
難易度(4.1) 710打 長文
診察
これは現実にありそうな話ですよね。
もちろんもっとひどい場合だってありますよ…

解説
語り手は院長でも何でもありません。
自分を院長だと思い込んでいるだけの精神病患者でした。

治療の一環として診察をしている風に病院側も付き合ってあげていただけでした。
それが終わったから看護師さんに連れ戻されていたというわけですね。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 蛍☆ 8257 8.5 96.8% 81.5 696 23 16 2023/02/25
2 7993 8.3 96.0% 87.7 731 30 16 2023/02/21
3 チャンドゥ 7483 7.8 95.0% 91.0 718 37 16 2023/02/11
4 うの 6910 S++ 7.0 98.1% 98.4 693 13 16 2023/02/14
5 あややん 6863 S++ 6.9 98.6% 101.7 708 10 16 2023/02/10

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(わたしはせいしんかのくりにっくのいんちょうだ。)

私は精神科のクリニックの院長だ。

(にゅういんしせつがへいせつされているので、)

入院施設が併設されているので、

(にゅういんかんじゃのていきしんさつもふくめてまいにちおおくのかんじゃをみることになる。)

入院患者の定期診察も含めて毎日多くの患者を診ることになる。

(きょうもいつものへやへむかい、しんさつをはじめる。)

今日もいつもの部屋へ向かい、診察を始める。

(「まいにちだれかにかんしされつづけているとおっしゃっていましたが、)

「毎日誰かに監視され続けているとおっしゃっていましたが、

(そのあとどうですか?」)

その後どうですか?」

(わたしはかんじゃにやさしくといかける。)

私は患者にやさしく問いかける。

(「せんせい、それがどうもわたしのおもいこみだったようです。)

「先生、それがどうも私の思い込みだったようです。

(だれかにみられているなんてきのせいだってきづきましたよ。」)

誰かに見られているなんて気のせいだって気付きましたよ。」

(どうやらちりょうのこうかがでているようだ。)

どうやら治療の効果が出ているようだ。

(「それはよかった。ちりょうがきいたようですね。)

「それはよかった。治療が効いたようですね。

(ねんのためくすりをだしますから、しばらくはふくようをつづけてくださいね。」)

念のため薬を出しますから、しばらくは服用を続けてくださいね。」

(「ありがとうございました。」)

「ありがとうございました。」

(しんさつをおえると、かんじゃといれかわりにかんごしさんがへやにはいってくる。)

診察を終えると、患者と入れ替わりに看護師さんが部屋に入ってくる。

(「こちらにいらしたんですね。)

「こちらにいらしたんですね。

(もうごはんのじかんですから、おへやにもどりましょうね。」)

もうご飯の時間ですから、お部屋に戻りましょうね。」